※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママン
子育て・グッズ

子どもにイライラしてしまい、対応に困っています。毎日の疲れと上の子への負担が重く感じられています。

毎日子どもは"明日死ぬんだ"って思うようにしようかな😇そしたら色んなことにもう少し優しく付き合ってあげられるかな😇

2歳の子どもにイライラし過ぎて朝からクッションを壁に投げつけてしまった😇ギャーギャー泣きわめいてると思ったらケロッとしてまた泣きわめいてケロッとして。嘘泣き?構ってほしいだけなん?こっちは下の子の授乳で寝不足で朝になったら回復してる訳じゃないし毎日毎日上の子優先して付き合ってられないよー😇イライラするのも疲れるし嫌だーと思った結論です。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは子どもが死ぬん
じゃなくて、自分が死んだら
この子達はどうなるのか
って考えます😢

ママリ

未来の自分が、小さい頃の我が子を1日で良いから戻って抱っこしたい。と願ってタイムスリップしてきたのが今日だと思うと頑張れる
って前見たことありますね。笑
そうでも思わないとやってられん。

  • もも

    もも

    それ見たことありますし、それを見た時イヤイヤ期の息子が愛おしくて愛おしくて涙出ましたが、すっかり忘れてました✋笑

    • 8月18日
deleted user

分かります‼︎
これが最後の言葉になったら…最後のひとときになったら…と考えて、イライラした時自分を落ち着かせる時あります‼︎

ひじき

イライラして検索したらこちらを見つけて思わずコメ失礼します!
一緒すぎて私もそう考える様にしようかと思いました😭
ほんとに毎日イライラします
なんなら上の子起きた瞬間から…
コロナで保育園休園してるのもありますが、外出できなくて余計👹
そして好き嫌い多いくせに四六時中お腹すいたお腹すいたうるさいです😑