

ままり
良いと思いますよ😊
私も4月入園、6月から産休でしたが、
産休入ってからは週1.2回休ませていました❣️
園の行事の日は登園するようにしてました。
娘さんと2人でゆっくり過ごせるのは今だけなので、
むしろその時間を作ることをおすすめします☺️❣️
お腹が大きくなるとしんどくなってくると思うので、
無理はなさらないでくださいね✨

はじめてのママリ🔰
良いと思います😊我が家はもし休ませた日に陣痛が来ても他に預かって貰える人がいないので、寂しいけれど通わせていました💦
ままり
良いと思いますよ😊
私も4月入園、6月から産休でしたが、
産休入ってからは週1.2回休ませていました❣️
園の行事の日は登園するようにしてました。
娘さんと2人でゆっくり過ごせるのは今だけなので、
むしろその時間を作ることをおすすめします☺️❣️
お腹が大きくなるとしんどくなってくると思うので、
無理はなさらないでくださいね✨
はじめてのママリ🔰
良いと思います😊我が家はもし休ませた日に陣痛が来ても他に預かって貰える人がいないので、寂しいけれど通わせていました💦
「保育園」に関する質問
3歳半の息子片付けができません。 保育園ではできているみたいです。お家では全くできません。本当にストレスです、叱るのも疲れました。 ブロックや車は、ただそれぞれの大きい箱にしまうだけです。簡単なはずなのにや…
子供発達グレーで幼稚園にいっています。 下の子が一歳になったので保育園に預けてパートをしたいと考えてるのですが、子供のことを考えるとパートはまだしない方がよいでしょうか? 最近幼稚園に行きたくないと泣き叫ぶ…
ついつい朝寝坊しちゃうママさん、おられますか?😂 娘は新生児から夜遅め就寝だったのですが、(21〜24時就寝)1歳になり、最近は20時ごろには寝てくれるようになりました。 夜はまだ何度か軽い夜泣きがあり(10分以内くら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント