![ちゃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん
今月浜田病院で出産しました😊
検診は予約制ですが、待ち時間が長い事が多く、妊婦さんが多い日は待合室で座れない事もありました😔
受付〜会計まで2時間近くかかった日もあります😭
でも、先生は親切で凄く気持ちに寄り添ってくれました😊
先生の腕?がどの事かよく分かりませんが、私は不満に感じることはなく素敵な先生だったと思います👏
ちなみに切迫早産で2週間入院し、その後すぐ出産で入院になりましたが、毎日のご飯が楽しみでした😊
ボリュームも味も最高でした😍
母乳指導もできる限りママに寄り添ってくれると思います😆
私は3人目で初めての混合希望なので、助産師さんが色々教えてくれました😊
後は浜田病院は個室を選ぶと料金が他より高くなるかもしれません💰
![ちゃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃこ
今は付き添いだめなんですね。詳しくありがとうございます😭
![TAYU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
TAYU
6月末に高畑産婦人科で出産しました!
わたしもその3件で迷いました💦
浜田病院が良さそうでしたが、絶対個室がよかったので個室にするとプラス料金が結構かかりそうだったので諦めました😢
予定帝王切開だったのでなおさら。。。
先生は優しいですが早いです😅
こちらからききたいことがあれば丁寧に答えて下さいます。
健診は予約できないですが、そんなに待ち時間はないと思います。
ちなみに健診の手出しもほとんどないです🙆♀️
入院中のご飯は、正直普通です😅
1人目の産院が良過ぎたのもありますが、楽しみにしていたのでちょっとがっかりでした💦
良ければ写真あります😊
母乳指導は、こまめに見に来てくれていた印象です。
ただ2人目ということとすぐに出てかなり順調だったのでそんなには指導を受けてないのでよく分かりません、、すみません😓
-
ちゃこ
たくさんの情報ありがとうございます!
個室、たしかに惹かれるんですよね…産後のぐったりした状態で気を使いたくない気もして💦
こまめに様子をみてくださるなら安心できます😊待ち時間が少ないのも通う上では魅力です。
お二方に教えていただいてますます迷っていますが、とても参考になります!!- 8月19日
-
TAYU
産後の体がしんどい時に気を使いたくないのと、面会が限られていたので上の子とテレビ電話も毎日したかったので😭
面会は旦那と自分の両親のみでした。
産まれた時は義母は会えましたが。
もちろん人によりますが、わたしは絶対個室派です🙆♀️
上で質問されていましたが、先月末1ヶ月健診で初めて土曜日に行きました。平日よりはやっぱり患者さん多かったですが、同じく今は健診受ける人しか入れません。。😢- 8月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠19週で小川さんに通っています。
旦那の実家から徒歩数秒、住んでる家からも徒歩20分程度だった事、私に土地勘がなく旦那と義母の勧めで迷うことなく小川さんにしました。
予約制ですが待ち時間が長いこともあります、毎回最低でも1時間は掛かります。
まれにお産が重なって待ち時間が長くなるので1時間遅く来て欲しいなどの連絡があることもあります。
待ち時間が長い事以外は特に問題なく、看護師さんも先生も話をしっかり聞いてくれる人達です( ◜ω◝ )
これは小川さんに通ってから知ったんですがご飯が豪華なのと完全個室です。
今の所立ち会い不可で面会も産後1時間程度のみ、実母or旦那のどちらか1名です
ちゃこ
丁寧に教えてくださり、ありがとうございます🙇♀️
待ち時間はもう仕方がないですよね。今かかっている婦人科でも2〜3時間待つので、覚悟しておきます💪
先生が親切なのは安心できます◎
追加で申し訳ないのですが、受診の予約は土曜日は取りにくそうでしょうか?
主人はできれば検診についていきたい!と言ってくれているのですが、平日は無理なので、土曜日しかないかな…でも人気の所なら無理かもな…と。
あん
私は平日しか行ったことがないので分からないですね💦
ちなみに先生も何人かおられるので合う先生が見つかるといいですね😆
後今は検診の付き添いは出来ないので皆さん旦那さんは車で待たれてますよ😫