※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳5ヶ月男児の母です。外出中、息子が帰りたがらず困っています。イヤイヤ期で夜まで帰りたがらない状況。同じ経験の方や対処法を教えてください。

2歳5ヶ月男児の母です。
ここ最近、外出をすると自宅に全く帰りたがらず毎日頭を悩ませています。
回数を重ねるにつれて、どうやら息子は日が暮れるまで帰りたがらない事がわかりました。
ベビーカーを辞め、歩かせて疲れても日が暮れるまでは決して帰ろうとしません。毎日参っています。
朝出掛ければ夜まで帰れないのが日常になっており、用事が済んでも外で過ごしています。
夕飯も全く作れず毎日ぐったりです。
“イヤイヤ期”だからこういう状況なんだというのはわかるのですが毎日だと外出も正直ストレスになります。

同じような事を経験した方やこんな対処で帰宅するようになった等いろいろ聞きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

Maddie

おうちに楽しいことがあることを教えてあげるとかどうですか?

好きな絵本とかおもちゃとかおうちにしかないので、おうちに帰って〇〇の絵本読もう、とか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろいろ試みたのですがダメでした。
    家に居るよりも外が好きな息子なのでどうすればいいのか…😞
    どうしても帰らなきゃいけなく無理やり帰った時はアニメ見せちゃってます。こんな事ずっとやってていいのかなと罪悪感でいっぱいです😓

    • 8月18日
  • Maddie

    Maddie


    私も帰らない時は見せてますよ。ずーっと付き合ってあげられないならどこか割り切らないと精神的に不健康になります。

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😞
    毎日疲労困憊なんで無理やりでも抱えて帰りアニメ見せます。
    子供は元気でも私が体調崩したら終わりですもんね。

    • 8月18日