みっき
うちも来週から3回食にする予定です。
メニュー考えるのに疲れてしまいますよね(笑)
①おかゆは一応柔らかくしてますが、すりつぶしはしてません。
②乗り気でないメニューはしばらくお休みしてます。絶賛お休み中です。
回答になってなくてごめんなさい(T-T)
③今はまだ2回食ですが、2回目(夕方)のあとは、食べる量にもよりますが、ほとんどミルクは飲んでません。
モモリンチョ
9ヶ月に入ります。
家は飲物はミルク以外飲んでくれないので少しだけミルク飲ませる予定です✨
本当はいらないんですけど、9ヶ月からフォローアップに変えようと思ってます。
カロリー少し低くなるそうなので。
お粥は炊飯器で炊いてそのままです。
潰したりしてないです。
進まない離乳食は旦那のいる土日とか何も予定ない日にしてます。
家は粒は大丈夫なんですけど、噛もうとせず呑み込むのであまり大きいと喉に詰まらせます。
だからカミカミ期には、まだ入れないなぁと思い、様子見ながらモグモグ期継続で行こうと思ってます🎵
PIKORIN
もうすぐ9ヶ月になります!
うちも粒はあまり得意ではないみたいで、時々オエッとしてます=͟͟͞͞(꒪⌓꒪*)
①すり潰さずにそのままあげてます。粒に慣れるまでは、鍋で煮てる時にグルグル混ぜてると粒が小さくなります!
②苦手なメニューは味を変えたり、好きな野菜などを多めに入れたりしてます。
③ミルクはまだ足してます。
すぐではなく、食後1時間たってからあげてます。ほとんど200ml飲みますが、たまーに残す時もあります。離乳食は基本の量の最大量あげてるんですが、食べ足りないようで食いしん坊みたいです(笑)
みかん❁︎
昨日から3回食にしました!
①今はもう軟飯をそのままあげています?
②乗り気でないメニューは嫌がれば終わりにしてます。
③1食で250gぐらい食べるのでもうミルクは足していません。
好き嫌いに関しては、好きなメニューばかり与えていられませんが、嫌いなメニューを無理矢理食べさせると離乳食自体も嫌になっちゃうかなーとか思ってます(´・ω・`)
好きなメニューと交互に食べさせたりとかはしますが、嫌がれば終わりにしてます😊
ナッティン
返信ありがとうございます!
そうです、メニュー本当に考えるの疲れます(-_-)
乗り気でないメニュー、お休みて事ですが、日によっては作ったけど、食べないオカズとかないですか?好きな組み合わせだけにされてますか?
ナッティン
返信ありがとうございます!
フォローアップミルク、どうなのかなぁと思ってたとこです。
やはり、食べる量が少ないなら飲ませたりも必要ですよね。
ウチもまだまだモグモグで、当分継続です!
ナッティン
返信ありがとうございます!
今日はお粥、すり潰さずにあげたら、食べてくれました。が、今日は、出掛けて疲れてたのかかなり愚図り、食事自体頓挫になりました´д` ;
明日、機嫌良い時にまた潰さないで食べさせてみます!
ナッティン
返信ありがとうございます!
250gも食べるのですね!
ストックもすぐになくなりそうですね!
たまに、好きなメニューだと完食後にまだ食べたそうに一瞬愚図ります。
せっかく作っても、嫌いなメニューだったのか進みが悪い時は、本当にしまった!と思ってしまいます。。
みっき
好きな組み合わせは多いような気もしますが、食べないものは、そんなにはないと思います。
ただ納豆がダメなので、次はいつ出そうかなと考えてるところです。
ナッティン
食べないものが少ないのは、お利口さんですね!
ウチは、加熱したら固くなりポロポロになる豆腐やササミが嫌みたいで。。食感がまだやわやわがいいみたいです。
ちなみに、納豆もおえーってしてました。恐らく、これは味がダメみたいです。
コメント