
風邪で辛い中、家事や育児を手伝わない旦那にイライラしています。普段から育児はほとんどしないのに、熱がある時も休ませてくれません。同じような経験をされた方はいますか。
娘もあたしも風邪で38度近くあるのにすすんで家事や育児を手伝ってくれない旦那にイライラします(-∀-)
普段育児はなにもやりません。遊んであげるくらいです。
家事はトイレ掃除とお風呂掃除くらいです。
今日は熱があるからご飯作ってと言ったら買って帰るよって。
お風呂も入れてくれない?と言っらご飯買ってきてあげじゃんって😡
熱ある時くらい休ませて欲しいですよね!
同じような方いますか?
- ちぎりぱん(1歳10ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

🍅ToMaTo🍅
ぶっころですね。
私は離婚したいなぁーと思う事
多々あります。
家事育児なんて全然っていい程
なにもやりません笑。
今も、まさに🤦♀️

はじめてのママリ🔰
胃腸炎でゲロゲロ吐いてた時、
やっとミルクあげてくれて終わったら朝なので起きた娘いるのに、俺寝るわといい、病院行って点滴したらやっと重大さに気づきました。
そこから一年ちょっと揉めに揉めて今はできるようになりました。
-
ちぎりぱん
なにか起きてからじゃないと気づけないってやばいですね🤦♀️
あたしが倒れでもしたらどうするんだろ笑
絶対何も出来ないで実家に娘預けそうです笑- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
やばいです!!
私が倒れた時は実家に預けます、何かあった時はいつもそうで
頼られてないの真剣に受け止めて欲しいのですが、私が過保護すぎと馬鹿旦那に言われます。嫌いです笑- 8月17日
-
ちぎりぱん
もうムカつきますね😇
いま寝てる顔殴ってやりたくて仕方ないです🙃
やらないですが🙃
こっちがイライラしてるのに寝てるのがほんとにムカつきますよね🙄- 8月17日

はるくんママ
うちの旦那も家事は一切しません。
育児はお風呂と自分が元気な時に遊ぶくらいです。
息子が寝ているときに買い物に出るようにしているのですが、息子が途中で起きてしまって泣いてしまうと、あやしてはくれるけど、帰ってきたらすっごく疲れた顔されます。
そんなのこっちは毎日何回もあることだし。なのに私がちょっとでも疲れた顔するとすごくイライラされます。
今日は寝かしつける時に邪魔するのでやめてって言ったら、すごく機嫌悪くなって。寝かしつけ一回もやれないくせに。
揉めるの面倒なので、いないもの、空気だと思うようにしてます(笑)
-
ちぎりぱん
ご回答ありがとうございます!
もっと世の旦那は家事や育児手伝って欲しいですよね😂
あのあと喧嘩になったけどお風呂入れるのは嫌なもんは嫌なの!って結局あたしがこうなればいいなと言う方には行きませんでした🙄
どーせ俺が入れてもなくし、俺がやっても泣くしと言い訳をするのであたしがやっても機嫌悪い時は泣くわ!って言えば俺がやるより泣かないでょーとか🙄
もう呆れました(笑)
空気と思えるのすごいです👏あたしはいるのに何もしてくれないってわかるとイライラしてしまってダメです😅- 8月18日
ちぎりぱん
ほんとですよね😡やっぱありますよね!ここまで何もしてくれない人だと思いませんでした🙃
付き合ってた頃はもっといろいろやってくれてたので😒
そうなんですね😖
まさに同じです😇