妊活 病院で妊活中で、右の卵巣から排卵していることが続いています。卵管造影では詰まりはなかったが、同じ卵巣からの排卵は不妊と関係あるでしょうか? 現在病院にて、タイミング&hcg注射にて妊活中です(通院7ヶ月)。 ふと、疑問に思ったのですが、ここ3ヶ月右の卵巣から排卵しかしていません。 それ以上前の記憶はないのですが、、、。 卵管造影では左右とも詰まりもなかったのですが、同じ卵巣ばかりから排卵することもあるのでしょうか? 不妊と関係ありますか? 最終更新:2016年9月25日 お気に入り 病院 hCG 排卵 卵管 不妊 妊活 HCG注射 卵管造影 めろでぃ(5歳0ヶ月, 6歳, 11歳) コメント りおママ 私も左からの排卵が多いです。 基本的には左右交互に排卵するとか言いますよね。 でも、人工授精8回しましたが左ばっかりでも何も言われませんでしたよ。 9月25日 めろでぃ 返信ありがとうございます。 人によって排卵しやすい卵巣があるのですかね、私も何も病院で言われません。 右卵巣からばかり排卵し毎回リセットなので、もう右からの排卵だと妊娠しないんじゃないかと思えてきて😅 りおママさんは左からの排卵で妊娠されたのですか? 9月25日 りおママ 私は2人目不妊治療中です。 1人目は自然だったのでどっちからの排卵かわかりませんが、左からの排卵で2回妊娠していましよ。すいません…結果は流産でしたので今は体外受精に進んでます。 誘発をかけても反応が良いのは左ですね。 クセみたいなものじゃないですか? あまり妊娠率には関係ないと思いますよ😊 9月25日 めろでぃ 私も二人目不妊治療中です! すでに1年以上経っていて、色々考えてしまって。 一人目は自然だったので同じですね(^^) 変なこと聞いてしまってすみません、辛い経験を乗り越えてステップアップされてるのですね! お互い赤ちゃんが来てくれますように。 9月25日 おすすめのママリまとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
めろでぃ
返信ありがとうございます。
人によって排卵しやすい卵巣があるのですかね、私も何も病院で言われません。
右卵巣からばかり排卵し毎回リセットなので、もう右からの排卵だと妊娠しないんじゃないかと思えてきて😅
りおママさんは左からの排卵で妊娠されたのですか?
りおママ
私は2人目不妊治療中です。
1人目は自然だったのでどっちからの排卵かわかりませんが、左からの排卵で2回妊娠していましよ。すいません…結果は流産でしたので今は体外受精に進んでます。
誘発をかけても反応が良いのは左ですね。
クセみたいなものじゃないですか?
あまり妊娠率には関係ないと思いますよ😊
めろでぃ
私も二人目不妊治療中です!
すでに1年以上経っていて、色々考えてしまって。
一人目は自然だったので同じですね(^^)
変なこと聞いてしまってすみません、辛い経験を乗り越えてステップアップされてるのですね!
お互い赤ちゃんが来てくれますように。