
コメント

はじめてのママリ
イーストを入れ忘れてる…なんてことはないですよね??
生地の捏ね上げ温度が低いと発酵も鈍いと思います。

退会ユーザー
私もパン作りの動画よく見ながら作ってますがどういうレシピでしょうか。
新しいドライイーストですか?
この気温なら室温で十分発酵するので、発酵しすぎかイーストが古かったか…
イーストが少なすぎ?
砂糖や糖分が多すぎる…
うーん…
捏ね直しは生地にとっては良くないのでもう丸めて焼くか、作り直した方がいいかもです。
-
はじめてのママリ🔰
昨日買ったばかりのイーストです☹️
分量も慎重に測りました…。
やはり今回は失敗なような気がします…😭
コネ直してまた発酵しちゃいました🥺
発酵終わったらまた生地に指差してみて生地がついてきた場合
この生地はどうすれば良いでしょうか🥺- 8月17日
-
退会ユーザー
生地が指につくのは生地の水分量が多いからか指につける粉が少なすぎるからかですかね。
あくまでも発酵の目安なので、しっかり膨らんでるなって思ったら指さし確認はいらないです。
分割して丸めて(ベンチタイム→二次発酵)焼いたら食べられないということはないと思いますよ。
最初はほんとに試行錯誤ですが、慣れればわりと思い通りのものが作れるようになるので頑張ってください🍞❤️- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
一回ピザを作ったことがあってその時は明らかに発行されているなって目で見てわかるほどだったので
今回の生地と比べるとやはり大きさは変わらずガス抜き必要だと思うのですがガスが入っているようにも見えません😫
ちなみに私が参考にした動画は
うりぼーちゃんねる。さんです🥺
記事の作り方に問題がありそうなのでまた別の方の動画も見つつ色々試行錯誤でがんばりたいと思います😭- 8月17日
-
退会ユーザー
【あんずキッチン】のお姉さんの動画があつかいやすい生地のレシピが多いのでおすすめです🤗💕
- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
あんずキッチンさんのチャンネルを今日みて明日またチャレンジしたいとおもいます😭💕✨
- 8月17日

いちご☆★
材料など分かりませんが、冷たい牛乳入れたとかではないですか?
牛乳入れるなら、レンチンして人肌くらいに温めて入れたらいいですよ❣️
あと砂糖の上にイーストを入れる、塩はイーストと離して入れる。
は気をつけてます😊
-
はじめてのママリ🔰
イーストと砂糖をお湯で溶かして生地に混ぜる作り方だったのですがお湯が暑すぎたのかなと…☹️
ポットで沸かしてすぐイーストと混ぜて冷めるのを待たずにそのまま混ぜたのが原因なのかなと☹️
牛乳も冷蔵庫から出してすぐ生地に混ぜちゃいました😭
塩とイーストは離して入れるのですね😳
動画を見た感じ何も書いてなかったので…☹️- 8月17日
はじめてのママリ🔰
イースト入れました!
また再度発酵ってやり方は大丈夫でしょうか🥺
はじめてのママリ
生地がしっかりできてたら痛めることになってしまうと思いますが
家で食べる分には無駄にしてしまうよりはいいのではないでしょうか??
イーストに塩が直接触れても働きが鈍くなりますがどうでしょう…?
はじめてのママリ🔰
YouTubeみてやっていたのでその辺はわからないです☹️
これは試行錯誤しつつ練習あるのみですよね😫
はじめてのママリ
YouTubeでどんな動画があるのか私は分かりませんが、練習あるのみです。
下のコメントで指に生地がー
という部分がありますが、手に強力粉つけて指をさしてますか?
はじめてのママリ🔰
強力粉つけて確認しました☹️
生地を見た感じ発酵もされていなさそうなので今回は失敗ということで大人しく丸めて焼きます😭笑
はじめてのママリ
強力粉をつけてさして指に生地がついてくるってよっぽど水分が多いんだと思います。
でも丸められるくらいだとそんなこともないのかな…??
いいアドバイスができずすみません。。
はじめてのママリ🔰
今振り返ってみて思うことが
予備イースト?に混ぜるお湯の温度が暑すぎたのと牛乳が冷たすぎたのかな…と思っています😭
はじめてのママリ
ポットからのお湯を混ぜたならイースト殺しちゃってますね💦
牛乳が冷たすぎたよりは今回の失敗はそれが原因ですね。
はっきりしてスッキリしましたー!!
パン作りでのお湯=ぬるま湯
と考えるといいです
(湯種法とか特殊な場合もありますが…)
高くても40℃位じゃないとイースト死んじゃいます。
はじめてのママリ🔰
やはりポットのお湯が原因ですよね…
明日はちゃんとぬるま湯でやってみます!
明日また頑張ってみます!🥺✨