※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこからおんぶに変えようとした際、落ちてしまいました。おでこを打ち、跡ができたようです。対処法を教えてください。

抱っこからおんぶに変えようとした際、落ちてしまいました。
反省してますので、誹謗中傷控えてほしいです。
仰向けの状態で落ちておでこを打ちました。
5分ほど泣いて、今は落ち着いて寝てます。
骨折などがあれば泣き止まないですよね?
おでこを打ったようで、かすり傷みたいな跡になってます。たんこぶになりそうです。
こんなときどうしたらいいんでしょうか。

コメント

きりん

たんこぶで腫れたら冷やす。
その後嘔吐やチアノーゼとか鼻血とか出たら、病院いくといいと思います!

私もよくおんぶとかで、壁とかにぶつけたりしてるからしょうがないですよね。。
あまりご自身を責めないで下さいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこで寝たのでおんぶに変えようとした時に落としてしまいました。子供がそりかえってしまい、そのまま仰向けでおでこから落ちたような感じです。
    泣いた後またねたので、今寝てるんですが起きてからもしっかり様子見ます。
    24時間様子見て大丈夫だったら問題ないでしょうか…
    脳は怖いですよね。

    • 8月17日
deleted user

冷やして様子見ましょう。
今日明日は特に嘔吐や目の動きに注意してくださいね。

  • deleted user

    退会ユーザー

    お母さんは立ったままでしたか?それなら高さがあるので、ちょっと怖いですね。
    用心して、異変があったらすぐ病院行ってくださいね!

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼寝してる時、おんぶに変えようとしたら落としてしまったので今は寝てます。
    落ちた時は泣いてました。
    立ったままでしたが、腰くらいの高さからでした。
    結構高いですよね。
    下がフローリングではなくて畳だったので、少しかすり傷?みたいな跡もできてます。
    起きたらしっかり様子見ます。24時間様子見て大丈夫だったら、心配しなくてもいいんでしょうか?

    • 8月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    畳だったのが幸いですね。
    頭もですけど、変な落ち方したら骨折などもあり得るので、動きもよく見てあげてくださいね。
    脳内出血とかだと後から様子がおかしくなることもあります。まずは24時間、ですね。
    次から気をつけたら大丈夫ですよ、自分を責めすぎないでくださいね。無事を祈ってます。

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね。骨折の場合、5分ほどで泣き止んでまた寝るものなんでしょうか?
    今寝てるので起きたら全身確認しようと思います。
    ありがとうございます。

    • 8月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    泣き止まない子の方が大半だと思います。おもちゃを差し出したら、いつもみたいに手を出すかなー?とかハイハイの動きも変じゃないかなー?とか、大人が動かすんじゃなくて、お子さんが動いてる様子を見てあげてくださいね。
    かすり傷も子どもはすぐ治りますよ!

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!起きたらしっかり確認します。

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

私も以前ベッドから落としてしまったことがあります。
泣いていなくて怪我などもありませんでしたが、かかりつけの小児科に電話し、念のため来てと言われたのですぐにいきました。
結果は問題なかったですが、先生が隅々までよく診て下さったので連れて行って良かったと思っています。
まずは小児科に電話し、診療の必要があるか聞くと良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    今寝てて、様子見なので、この後異変があればすぐ行きます…

    • 8月17日
deleted user

同じくおんぶしようとして落としました😭
とりあえず様子見ましたが、やはり心配だったので翌日に小児科行きました!
子どもだと殆どがすぐに症状出るからとりあえずは大丈夫と言われましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    今様子見てますが、病院に行くとMRIなどの検査するんですか?

    • 8月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはしなかったです!!
    先生の判断にもよると思います!

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児科受診しても48時間は様子見だそうで…
    実際受診した時はどんなことされましたか?

    • 8月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頭触って外傷など見て、あとは変わった様子などないか聞かれた感じです!

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外傷は、畳に落ちたので擦り傷があります💦血が出てるわけではないです。
    その部分全体が赤くなってます。。
    変わった様子も特にないので、心配ですが様子見たいと思います。ありがとうございました!

    • 8月17日
あず

大丈夫ですよ、お母さん落ち着いてください👏
私も階段から娘が落ちてしまって救急車呼んだことがあります。
かなり自己嫌悪に陥りました。
それから本人が走ってド派手にコンクリにおでこから転びましたが
結果からいうと今は元気です😽

落ちた場所は下は柔らかかったでしたか?
落ちてすぐ泣いたりしたのであれば
まず問題ないと思います。
1日嘔吐などしないか気をつけてみてください(* .ˬ.)"
気になるようであれば病院に行ってもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖いですよね、すみません私も今動揺しております。
    走り回るようになるとますます危なくなりますよね。
    今はもう自分のせいで、痛い思いさせてしまったことにショックです。
    落ちた場所は、畳でした。
    今冷やしてますが、かすり傷みたいな跡も見られます。
    落ちてすぐ泣きました。抱っこで寝たので、おんぶに変えようとした時に落としてしまい、すぐ泣いてまた今寝てます。
    1日様子見ていつもと変わりないようであれば、とりあえず安心してもいいんでしょうか?

    • 8月17日