※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めえ〜〜ちゃん
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が夜泣きで困っています。寝かしつけがうまくいかず、大泣きを繰り返しています。何かアドバイスをお願いします。

夜泣きについてです。
9ヶ月の娘です。
昨晩から寝付きそうになったらぎゃーと大泣きです。
おっぱいをあげてもだめ、だっこしていてもだめ、電気をつけて一度起こすと何とか機嫌は取り戻すものの、また寝そうになったらギャーの繰り返しです。
耳がつぶれそうな位大きな声で私としてもどうにもこうにもならず困っています。
なにかアドバイスお願いします!!

コメント

 ぶーにゃ

服やオムツを替えるのでもダメですか??😥
うちの子はよくオムツ替えてズボンを取ると嘘のようにスヤァと寝てくれます!
もしかしたら娘さんにもそういったツボがあるのかも…🤔

  • めえ〜〜ちゃん

    めえ〜〜ちゃん

    コメントありがとうございます!
    昨晩オムツ、着替えをしたのですが変える間もギャン泣きで替えてもうちの子には効果が出ずでした。
    せっかくコメントいただいたのにすみません⤵
    でも、きっとうちの娘にもなにかそういったツボがあるのかもしれないですね!
    いろいろ探ってみます!!

    • 9月24日
hikaru___i

夜泣きではないのですが…
同じような感じでここ最近昼も夜も何をしてもダメでイライラが表に出そうなのをこらえて頑張ってます(°_°)笑

そんなうちの子はママが椅子とかにもたれかかって、お腹の上?にうつ伏せにして抱っこすると寝てくれます。
だけど寝たと思って布団に寝かすと泣き出したりしちゃいますが(°△°;)

あとは胃に空気が溜まりすぎててゲップしたくて泣いてる時もあるみたいです。(現にうちの子がそうです笑)

  • めえ〜〜ちゃん

    めえ〜〜ちゃん

    コメントありがとうございます!
    みなさんあることなんでさねぇ!
    ついつい自分だけがしんどいように感じてしまって(笑)
    お腹の上試してみます!

    • 9月24日