
洗濯物を畳むのはできるが、しまうのが面倒です。収納場所が使いづらく、収納ケースをやめて棚にしようか悩んでいます。良いアイデアはありますか。
洗濯物を畳むまではいいのですが、しまうのがどうしてもめんどくさいです!!
収納ケースの前に畳まれた服が積まれていく始末…
娘のはしまいます。夫は自分でしまいます😅
私の収納場所がやりづらい場所にあるというのも原因のひとつなのですが(押し入れの普段襖を寄せている側)
いっそのこと収納ケースをやめて、棚だけ置いて、畳んだ服を置くだけにしようか…🤔と考えているのですが、何か良いアイデアがありましたら教えてください🙇♀️
ズボラな自分がいけないのですが、どうしても面倒くさいが勝ってしまいます💦
- パンの耳が好き🍞(4歳0ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
ズボラさんならハンガー収納が一番だと思います。。。
干してそのまま片付ける。
その状況で片付けられないならいっそハンガーにしちゃいます。

退会ユーザー
我が家はタオルと下着以外畳みません💕
ハンガー収納してます😇✨✨

ママリ🔰
ハンガー収納にしています☺️✨

パンの耳が好き🍞
皆さんありがとうございます!
ハンガー収納がオススメなんですね!
よく調べてみます❣️✨
コメント