
4ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲まない問題。母は飲ませられるが、父だと嫌がる。仕事で預ける日があり、ミルクを飲ませる方法についてアドバイスを求めています。
母乳育児のミルクについて
現在ほぼ完母で4ヶ月の子を育てています。
元々ミルクを足していたのですが、1ヶ月の時に乳腺炎になり母乳のみにしていました。
久しぶりにミルクをあげようとしたところ、ギャン泣きで飲まなくなってしまったので今月から寝る前にミルク40mlだけあげて哺乳瓶の練習をしてました。
今は私があげると結構飲んでくれるのですが、夫だと嫌がることが多く全く飲んでくれなかったり10mlくらいしか飲んでくれなかったりです…
来月から私が仕事で半日くらい預ける日があります💦
ミルクは3時間おきに…だと思うのですが、なかなか飲んでくれない場合、たとえば1時間おきに少しずつあげるとかでも良いのでしょうか??😣
私があげると飲むので、哺乳類拒否ではないと思うのですが、夫だと嫌がる場合こうしたら良いなどのアドバイスあったらお願いします!
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
角度とか抱き方とか一緒に練習したらいいのかなと思いますし、ママの匂いが付いたものを持たせたりしてもいいかなと思います!
あとはお腹すいたら飲むかなと🤔
はじめてのママリ🔰
一緒に練習してるのですがなかなか…
匂いのついたものですね!ためしてみます🙆♀️