![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳7ヶ月の娘が高熱と蕁麻疹で悩んでいます。解熱剤が残りわずかで、再発熱しています。かかりつけ医に再受診するべきか、様子を見るべきか迷っています。
こんばんは!
いつもお世話になっております🤗
1歳7ヶ月の娘なのですが15日の朝に蕁麻疹と微熱がでて、夕方には39.1まで発熱しました。
解熱剤が無いためその晩に救急受診。
16日の朝には37.7まで下がっていましたが蕁麻疹が再発したので、近所の小児科受診(掛かり付けは17日からでしたので初めての病院)
そこで、喉の腫れ赤みがあり夏風邪の一種という診断を受けました
胸の音は正常とのこと。
日中は元気に過ごし、水分しっかりとる食欲は無く1口2口程度
夕方からまた38.7
寝る前19:30ごろには39.4まで上がり、初めて解熱剤使用。
薬が切れたようで、深夜1時頃からまた発熱しています。
水分は1口だけ飲みました。
そこで、皆様ならとりあえず様子見ますか?
それとも、かかりつけ医に再受診しますか?
薬は、解熱剤が残り二つ
アレグラ5日ぶん
整腸剤5日ぶん
です。
夜だけ発熱あるあるなんでしょうけど、
なにぶん初めての高熱で、、
不安いっぱいです😭
- みー(1歳11ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
高熱、不安ですよね😖💦
昨日受診されてるみたいなので様子見でも大丈夫そうですが、なかなか水分がとれそうになかったら電話してみた方がいいかなぁと思います😣
みー
夜中にありがとうございます😭
電話確認の手がありますね!それもひとつの手として考えておきます!😭😭
旦那が明日から出勤なので不安倍増中です😂🍃