※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cocona
子育て・グッズ

子供が泣き叫び、ご飯も食べず床を汚し、孤独を感じています。子供を可愛いと思えず、反省しています。

助けてください。
子供が最近より一層、
グズグズグズグズ抱っこじゃないと泣き叫び、
ご飯もべーとしたりで床はすぐ汚れ、
とにかくずっと泣いてばかりです。

旦那も仕事でほとんど家におらず、
両親も遠方で
引っ越してきたばかりで友達もおらず。

もう子供のことを可愛いと思えなくなってきました。
正直うざいとさえ思ってしまいます。

寝顔を見ては反省します。

どんどん子供が可愛いと思えなくなってきて怖いです。。

コメント

ぷうこママ

明日で同じく10ヶ月の子がいます。

わかりますよ。
うちも同じ感じです😭
特に昨日はヤバくてほんとに一日中ずーっとグズグズしてました。
我慢も限界がきて、うるさいっと怒っちゃいました…ほんと寝顔見て反省です、気持ちすごく良くわかります。。

私はヤバイと思ったらとりあえず外出します。スーパーでもいいし支援センターとかお近くにあるならそこでもいいし。うちの娘は外出が好きなのでとにかくリセットさせて、帰宅すると少しは良くなるときもあります。

辛いですよね💦
自我が芽生えてきてきっとお子様なりになにかを訴えてるんだろうと思います💦
お互い頑張りましょう!
何かあればお話も聞きますよ☺️✨

  • cocona

    cocona

    コメントありがとうございます(>_<)
    コメント読んで同じようなママがいて、
    少し気持ち落ち着きました。

    私もうるさい!!と言ってしまい、
    赤ちゃんにそんなこと言っても仕方ないのになーって。。

    住んでる地域がずっと雨でお出かけできなかったので、
    天気回復したら外出て気分転換してみます(>_<)

    本当にありがとうございます!!
    優しいお言葉にまた明日も頑張ろうという気持ちになれました。

    • 9月24日
  • ぷうこママ

    ぷうこママ

    おはようございます♡

    そうなんですよね…赤ちゃんにうるさいとか怒っても分からないですよね(-_-)
    でもイライラしちゃったらつい怒っちゃいます(^^;;💦
    ママも人間ですし、イライラしちゃうのは仕方ないと思います。
    なんとかリフレッシュして可愛い我が子のため、また頑張りましょうね( ´ ▽ ` )ノ

    • 9月25日
ココモ

私は三姉妹の母です。
毎日怒ってばかりなダメダメな母です。
一人目のときは特に、小さなうちから怒ってしまってました。

今ではそんな長女も小学二年生。
生意気なこともたくさん言いますが、似顔絵やお手紙もよくプレゼントしてくれて『ママだいすきだよ』って書いてくれます。
怒りすぎなくらい怒ってばかりだったときも、ママすきって。。
寝顔見て泣きました。

こんなに大好きでいてくれてるのにって。

今でもたいしたことじゃないのにすぐ怒ってしまい、いつも反省しています。