
最近、離乳食で好き嫌いが激しくなり、特に野菜が苦手。テレビを見せると食べるが、本当はテレビに頼りたくない。固形物や噛むのが苦手で、チャーハンやオートミール粥、うどんは好き。他のお子さんのメニューや対処法が知りたい。
離乳食についてなのですが、最近好き嫌いが激しくなりました😢
野菜があまり好きではないようで、すぐにベーってして投げつけてくるし、最終的にはギャン泣きで絶対食べてくれなくなります😭
すでに母乳もミルクも飲んでないので、ちゃんとご飯を食べて欲しいのですが…
テレビつけると途端にもりもり食べてくれます😢
が、逆にテレビつけないと食べてくれなくなりそう(既にその片鱗あり)で本心としてはあまりテレビに頼りたくありません。
チャーハンやオートミール粥、うどんなら比較的楽しく食べてくれます。
普通のご飯のような献立にすると途端に食べなくなります…
特に固形物があまり好きではないようで、野菜の味がというよりは喉越しで好き嫌いしてる気がします。
ご飯の時は一応噛んでますが、噛むのが面倒みたいです😂
皆さんこの場合どうしてますか?
テレビはつけたくないから食べなくなったらほとんど食べてなくても終了なのか。
食べるならテレビ見せるか。
それともテレビは見せず食べるものだけとにかく食べさせるか。
また、取り分けもどんなメニューに皆さんしてるのか気になります。
同じくらいの月齢の頃の皆さんのお子さんの好きなもの教えてください🙏
- はじめてママ(1歳8ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

🍎🍒
食べる物だけで😂
その頃はブロッコリーブームがあり、飽きたら食べなくなり🙄
お芋ブーム、果物ブーム…娘はコロコロ変わります😂
今は白米ブームで永遠に白米食べてます💦
テレビつけて食べるならつけちゃいますね😭
うちは私も旦那もテレビ付けて食事が幼い頃から日常なので普通についてます😅
逆に娘がテレビに夢中になりすぎて食べない時は消したりはします!
取り分け下手くそなので最近毎食始めましたが、前はお味噌汁とか煮物、焼き魚くらいでした!
はじめてママ
うちの子もコロコロ変わってて、昨日まで大好きだったものが突然食べなくなったかと思ったら、逆に嫌いだったものが突然食べるようになったり…
うちの子も白米はずっと好きで、最悪白米で包んでなんとか食べさせたりもしてます😂
難しすぎます😭
私も普段はついてるのが日常だったのでつけっぱなしだったんですが、子供出来てから一応消してたんです。
でも結局ギャン泣き始まって何しても泣き止まなくなったらテレビつけちゃってるので…
もう最近は朝と夜はほぼ毎食つけちゃってます😅
嫌だとすぐにブーってして手に出して投げるのも心折れます…笑
取り分け焼き魚はしてなかったです✨
今度してみます!
🍎🍒
ここ数日毎食パンばっかりです😂
遊ばれるの心折れますね🥲
うちはすぐに食べ物みんなお茶のコップに入れられます😱
ご飯事情大変ですが頑張りましょう🥺
はじめてママ
パン大好きですよね、うちも大好きです😂
主食系は食べてくれるんですけどね…野菜が😭
塊を投げつけてきたり、床に落としたりととにかく手に出して投げるのが心折れます🥺
せめてエプロンにブーってしてくれるだけならいいのに😅
お茶のコップに入れられるのも嫌ですが、でもちゃんとカップに入れるの偉いですね😳✨
コップ入れる用と飲む用で2つ体制になりそうです😅
当分悩みは尽きなさそうですが、しいさんも頑張ってるんだと思ったらもう少し頑張ってみようと思いました😊
ありがとうございます✨