
コメント

ボンジュール
定期的にフッ素をかかりつけ医でしつつも、検診の時も受けました。

ママリ
同時期くらいだったため定期フッ素を1回パスして、3歳児検診で受けました!
-
ゆこ
ありがとうございます😊
- 8月16日

退会ユーザー
同じことがあり、歯医者であまり短いスパンでやるのはよくないとのことだったので健診でのみにしました!が、まさかの健診で感染予防のためフッ素なくなってしまったので普通に歯医者予約しました😳
-
ゆこ
ありがとうございます😊
- 8月16日

はるちゃん
フッ素も諸説あるので、する予定はなく3歳まで来ましたが、クリーニングで歯医者に行った際についでに塗布してもらいました。大体半年くらい空けてねーという説明を受けたので、検診では塗布しない予定です。
-
ゆこ
ありがとうございます😊
- 8月16日
ゆこ
ありがとうございます😊