
旦那の実家に帰省することに疑問を感じています。コロナの影響で心配しているのに、旦那はマスクをしないし、義母からも責められました。職場でコロナが出たのに、帰ることに反対していたのに、私が間違っているのか悩んでいます。
私が間違ってますかね😅
昨日まで旦那の実家(私たちの市は蔓延防止で、義実家は市外)に行ってました。
大体月1ペースで帰ってるのですが、最近はコロナもひどくなってきてるので、いいのかな…と思いながら帰ってました(先月反対した時もう遅いって言われたので今回も特に何も言えず。去年も止めてますが大丈夫っていわれて連れてかれてました)
特に今回は私の職場でコロナの人が出てしまって(私は濃厚接触者ではないと確認済み)旦那に言いましたが大丈夫でしょって感じでまた連れてかれました。
もちろん私は去年から義実家では基本マスクをしています。旦那はしっかりマスクをしていません。
義母がコロナ禍での帰省ニュースを見ながら「うちも人のこと言えないね〜」旦那「なんで?」義母「あんたら帰ってきてるから!」って言われたので、「いやいや!あんた「ら」じゃないですよ!!旦那だけですよ〜!」っていつものノリで言いました。
すると「あ〜そうだね。うちの子がいつも間違ってるね」と言ってきました(結構真面目なテンション)
え〜いや私間違ってますか〜?旦那には反対してるし、来たからには私ができる感染対策してますよ〜って感じなんですけど😅
職場でコロナ出て帰るの反対してたとか全部知ってるのに😅
結局私も濃厚接触者じゃないけどPCR受けることになったってはなしして、気分的にも嫌だから市販の簡易検査したいっていって検査して、陰性だったからいて欲しいっていわれて😅
会社が保健所からの要請で検査することになってるから、私だけでも先に帰ろうかなーっていったら「そっち優先ならいいよ、帰りな!」(こっちより会社が大事なんでしょ的な感じで)いわれたし…
え〜私間違ってますか〜😂
辛口コメントはやめてください💦
(PCRは陰性でした)
- りょく(生後7ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

しゅん
???
旦那さんだけじゃなくてりょくさんも娘さんもいたんですよね?「あんたら」で合ってると思うんですが私の読解力がないせいですかね💦

ショコラ
要は、旦那さん、主さん、お子さんで義実家に帰られたんですよね?笑
いいのかな。と思っただけで、旦那さんにも何も言わず…。
なら、あんたらって言われても、何も言えないかなって。
私なら絶対に行かないですね!
お子さんもまだ小さいし、、、💦💦💦
どんなに思ってたとして、結果行動しているなら、旦那さんと同じかなと…。
-
りょく
なんか、そうやって私達が悪いように言う割に、義母方も親戚で集まるし、遠出するし、よくわからんなーって感じで💦
- 8月16日
りょく
私の書き方が悪かったです💦
なんていうか、何も気にせずに帰ってきてるって言われてる感じで💧
しゅん
義母「何も気にせず帰ってきてるから」
りょくさん「いやいや、何も気にしてないのは旦那だけです!」
って感じの会話ってことですかね?🤔
関係性やその時のニュアンスで変わりますが、りょくさんは間違っては無いと思いますが、旦那だけって言うのであれば行動も伴ってないといけないかな〜とは思いました😊