![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ヤドンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヤドンママ
普通分娩で、促進剤を使用して、16万でした!割と高いですが...退院のときに授乳クッションや、ミルクやオムツなど沢山もらいました〜😊
![あやはママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやはママ
下2人小沢医院さんで出産しました😁
真ん中の子の時は土曜日時間外(朝方)で普通分娩、4人部屋使用で確かに14万くらいだったと思います😅
1番下の時は小沢医院さんで2人目の出産だったので個室料が無料になり特別室使用、平日診察時間内、促進剤使用で9万くらいでした😊
先生もとても優しいし看護師さんや助産師さんもとても良くしてくれたので今でも婦人科系で受診をする時は時々お世話になってます☺️
お祝い膳やお祝いディナー、退院時クッションなどのプレゼント沢山貰えます😆
また私の時は1ヶ月検診の際おもちゃまで頂きました😊
小児科もあり予防接種では注射が終わると診察室奥にあるガチャガチャをさせてくれます😄
全てコロナ流行前の情報なので今も同じかは分かりませんが…
少しでもお役に立てばと思いコメントしました😓
-
りこ
コメントありがとうございます!
すごい!😳
たくさん貰えますね😆
今から楽しみになってきました😂
詳しく教えて頂きありがとうございます🥺とても参考になりました☺️
小沢医院にしようと思います😊
ありがとうございます🙇♂️- 8月17日
りこ
コメントありがとうございます!
やはり促進剤使用すると高いですかね😥
ヤドンママ
促進剤自体は、1万くらいです!元々の設定金額が高めなんでしょうね😅💦何もなくても手出し12万は行くと思います😗
わたしは、ちょうど病院のやっている時間帯だったのですが、休みの日とかだと、さらに上がると思います😂
でも、先生や助産師さん、看護師さん達が優しいし、ご飯も美味しいし〜、二人目も小沢医院がいいかなーとは思っています😊はじめてのママリ🔰さん
りこ
すごく参考になりました☺️
小沢医院にしようと思います😊
ありがとうございます!!