※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

3歳からのネントレ0歳の時からネントレをしていて、ずっと1人で寝るこ…

3歳からのネントレ

0歳の時からネントレをしていて、ずっと1人で寝ることが出来ていたのに3歳すぎて泣くことが増えました。昼も夜も。
だいたいベッドに置いて15分くらいたってから凄い泣き声で泣きます。初めは何事かと思ってすぐ駆けつけていたのですが、泣いてる理由がコロコロ変わってなぜ泣いているのかわかりません。
(ママと寝たい、喉が渇いた、暗いのが怖い、布団の位置が悪いなどなど…)
私が睡眠障害があるのでずっと一緒に寝ることが出来ず、困っています。
夫は帰りが遅くあまり頼れません。
0歳の時は泣いても抱っこしない方法でネントレしましたが、3歳になった今どのような方法でネントレした方がいいのでしょうか。

 

コメント