※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆた
子育て・グッズ

トイトレでうんちができない悩み。補助便座は楽しいが、うんちはできず。トレーニングパンツも効果なし。オムツを外すコツを教えてほしい。

トイトレを始めてるのですが、なかなか上手いこといきません…。
アンパンマンの音楽が流れる補助便座で
トイレに行くこと自体は楽しいみたいで、補助便座に座りたがる所までは順調なのですが、そこからが進まなくて🥺
補助便座に座ったら何回かに1回はおしっこしてくれますがうんちは全くできません。
おしっこかうんちしたくなったら教えてねって言っても
まだ申告できず…🥺
トレパンを履かせてみても気にならないのかオムツと変わりありません(笑)
どうしたら上手いことオムツはずせましたか?
良かったらみなさんのお話聞かせて下さい!!

コメント

mama☺︎

うちの子もアンパンマンの音楽が鳴る補助便座買いました✋
でも💦うちの子は音楽♬ボタンを押して遊んでしまいトイレに集中出来なかったので外して使用していました😅

オムツは家にいる時は、布のお姉さんパンツを先に履かせてその上からオムツを履かせていました。2枚重ね‼︎
布パンツだけだと漏らした時が大変なので2枚重ねにしました。
先に布パンツを履かせると漏らした時に不快感になると思うので次はトイレ🚽で頑張ってみよ⤴︎⤴︎☺️👍後はお気に入りの❤️パンツを選ばせて履かせる☝️汚さない様に頑張ってみよ⤴︎⤴︎✊😉💕

トイトレ大変ですよね😣💦
でも必ず出来る様になるので早いか遅いかだけなのでゆっくりで大丈夫だと思いますよ☺️

頑張ってください‼️

  • ゆた

    ゆた

    ありがとうございます!
    徐々にゆっくりしていくのが大事ですね!!
    2枚重ね私も試してみます☺️

    • 8月16日
  • mama☺︎

    mama☺︎

    あと☝️幼稚園なり保育園に行くようになるとお友達を見て生活していくと‼︎
    めちゃくちゃ周りに影響されます😄
    お友達がお姉さんパンツなりお兄さんパンツを履いてトイレ🚽に行く姿を見ると自分も😤👍💕
    って‼︎なりますよ☺️

    • 8月17日