※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

子供の学費を貯め始める話で、旦那が学資保険に否定的。自分の収入から保険料払うのは厳しいため、旦那に協力を求めるが話がまとまらず困っている。

学資保険の話をしても旦那が否定的で面倒くさいです。

私は子供も2歳になったので、そろそろ子供の大学の学費を貯め始めたいのですが、
俺の金から出すんだろ?そんなの保険会社が儲けるだけだろ、日本に住んでればなんとかなるだろ、と言って学資保険や学費を前もって貯めておくことに否定的で、超絶面倒くさいです。

旦那は年収600万円、私は今月からパートを始めましたが、ワンオペなので、仕事量をセーブしてて月5万くらいしか稼げない感じです。
(以前頑張りすぎて倒れた)

私の稼ぎから保険料払うのはちょっぴり厳しいので、旦那にも協力して欲しいのですが話にならなそうで困ってます。
(私は産後の肥立ちが悪かったのでその医療費やサポート代でかなり出てしまい、貯金がけっこう減ってしまい今頑張って補填してるところです)
ちなみに旦那の給料を私が握ってるわけではなく、毎月旦那から生活費をもらってる感じです。

皆さん子供の学費を貯め始める時、旦那さん話聞いてくれましたか?

コメント

あーか

2歳だと遅いのであまり得では無いと思います💦
学資はそもそも利率そこまで良くないので、遅れれば遅れるほど利率下がります😖

うちも旦那は保険全然分からないし、私任せな感じだったので私がやりました( ´ω` )/

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね。私の産後の肥立ちが悪かったせいでだいぶ出遅れてしまいました💦

    任せてくれる旦那ならまだ良かったけど…という感じです😭

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

下調べして、聞きに行くまではかなり腰が重かったですね…

公立だけに通えたらいいですが、通えないだろな…専門とかだといくらかかるかな…とか試算して数字見せて、国からの補助金もいくら条件は何とか全部書いて説明しました。笑

一応、私も趣味でとったFPの資格があるんですが、第三者にも意見聞きたく、現実をとりあえず叩きつけての説明を聞きに行く…って言う順序を作りました😊

  • ママリ

    ママリ

    やはり腰が重かったんですね💦
    色々試算とかして数字見せてってできるのすごいですね!
    私はFPとかも持ってないし詳しくないので、とりあえず早く貯めなきゃ、ということしか分からなくて🤣

    専門家に話聞いて資料もらって旦那にも今度見せてみようと思います。

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の人ってイメージがあんまりわかないみたいで(うちの夫だけかもしれませんが…)数字とか何年後にどうなるとか試算して見せるだけでもだいぶ違うと思います。

    可視化するの家事もなんでも大切って結婚して思いましたね💦

    • 8月16日
ゆみママ

保険関係、子どものこと、なんでも旦那と相談してます。
既に2歳で、今から学資保険に入っても大して増えないので、貯蓄型保険を学資の代わりにしてもいいかもですね。
まずは旦那さんが話を聞いてくれないとですが💦
旦那さんは学費にいくらかかってとか、計算して貯蓄とか自分で出来るタイプでしょうか?日本に住んでればなんとかなるはなんか違いますよね😅日本に住んでたって、貯金なければ学費は払えない💦

  • ママリ

    ママリ

    なんでも旦那さんと相談できるの良いですね!
    やっぱり今からじゃ遅いですよね。
    旦那は奨学金で行けば良いって言ってますが、子供がある程度大きくなったら離婚予定なので、自分は払いたくないだけのような感じです。

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

奨学金でいいだろうって思ってるとすれば、なかなか溝は埋まらないかもですね💦
学資にこだわる必要はない気がしますが、学費貯金はしたいですよね。
ただ、もしかすると、旦那さんも結構不安だったりするのかな?とか思いました。
妻が産後の肥立ち悪く貯金が目減り、やっと回復したらすぐに学費学費…みたいに感じてて、家の金が減るばっかりじゃないか!みたいな…性格によりますが。。。
とりあえず数年は貯金を戻しつつ、ママリさんももう少し働けるようになるかなど様子を見てから決めてはどうですか?
ママリさんの稼ぎを保育料以外全部貯めておけば、学資に入れなかったとしても、18歳までにはそれなりの額になりそうな気がします。旦那さんには学費とハッキリ伝えなくてもいいのかなとか。貯金に使途名が書いている訳じゃないですし、話し合ってもこじれそうなので、とりあえず出処も用途も何でもいいからとにかく貯金していこう、くらいの感覚でやってもいいのかなと思いました。

  • ママリ

    ママリ

    まさに旦那は奨学金で良いだろう派です。
    そしたら溝は埋まらなそうですよね💦

    産後の肥立ちが悪く使った貯金は私が独身の頃稼いだお金です😭家の金ではないです。
    なので、私の稼いだお金で今、そのお金を補填してる所です。全額貯金してもおそらく2年くらい掛かります。
    そしたら子供が4歳になってから学費を貯め始める感じになってしまうので、そしたらやっぱり遅いですよね😭

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

学資は旦那の名義でかけてるので話しましたよ!
2歳では学資は遅いような😅かけるなら生まれてすぐか産まれる前じゃないとほとんどプラスにならないと思います😵
我が家はお金は私が管理してるので保険関係や積み立ては全部私が決めてます!
学資、積み立てNISA、財形やってますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりもう遅いですよねー😭
    産後の肥立ちが悪くそれどころじゃなく出遅れました💦
    積み立てNISAや財形までやられてるんですね!
    もう学資保険は遅そうなのでそれ以外もぜひ色々調べてみたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 8月16日
2kidsmama🔰

旦那さんの年齢で学資保険料って決まるので遅かったら遅いだけ保険料上がりますよ💦

うちの子は2人とも生まれた時から毎月学資かけてます。2人で17000円です💰

1番厄介なのが旦那さんが病気になったら保険入れないので元気なうちに入っとかないと😭

  • ママリ

    ママリ

    旦那はもう40歳になります。
    もうきっと遅いですよねー💦そしたら私が契約者になろうか、とも考えてます。
    2人で17000円ならリーズナブルですね!
    今度相談しようかと考えてるんですが、利率次第で、銀行に引き落としでコツコツ貯める感じにするかも、と考えてます。

    • 8月16日
  • 2kidsmama🔰

    2kidsmama🔰


    娘の入った時と息子の入った時とは5年で値段が全然違います。しかも返戻率も悪くなってます😭

    月々貯金した方がいいかも?
    それができない人は定期で貯蓄していくとか?

    とりあえずでも学費はかかるので何かしらやってて損はないと思います!

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    保険はあまり良くなくなってるんですね💡
    やっぱり貯金にします!
    これから、定期で預けるにはどこが良いか探していこうと思います〜。
    お返事ありがとうございます😊

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

以前保険会社で務めていました。
2歳からの学資は正直遅いし利率もあまり良くないので意味無いかなーと思います。

ちなみに学資の保険料はお子様の年齢で決まりますよ。

  • ママリ

    ママリ

    やはり2歳からじゃ遅いですよねー😭
    子供の年齢で決まるんですね。ありがとうございます!

    • 8月17日
スポンジ

今からかけると200万でも月に2万以上払わないといけないので結構しんどいですよね。
年払いにしてギリギリ損にならない感じだと思います💦

でも損にならないならご主人に何かあった時の保険にもなるのでママさんがパート程度のお仕事になるなら尚更何かしらかけておいた方が良いと思います。
あとはご主人とは歳が離れてるんでしょうか?
高いからママさんを掛け主にしようと思うと↑の返信欄にありますが、学資のかけ主はひとつしかかけないなら大黒柱の方にしておいた方が良いですよ😅

  • ママリ

    ママリ

    そうですね!保険で積み立てるなら大黒柱の旦那が良いですね。
    主人とは歳そんなに離れてないです。

    やはり保険以外で自力で貯めるしかないかな…と感じてます。

    • 8月17日