
コメント

退会ユーザー
国民みんな無保険はありえないですよ😂
退会ユーザー
国民みんな無保険はありえないですよ😂
「扶養」に関する質問
パートで平日9時から16時半まで働いてます。 だいたい14万ぐらいですが保育園の洗練で早退かお休みが多いのと社会保険も引かれ残りはほんのわずかです笑 旦那からは扶養内で働いてもたいして変わらないのではと言われたの…
パート扶養内で働いてる方で病児保育使われてる方いらっしゃいますか? こどもは0歳児クラスから保育園入って1年経ちました。 昨年度はこどもの発熱でけっこう仕事休みました。 この4月から職場が人手不足で(正職員1人退…
未就学児から小学生低学年までのお子さんがいて、昼間と深夜にパートで働いてるママさんに質問です! 小さい子の家事育児もやりながら深夜も仕事ですと、やっぱりキツいでしょうか……??😣 幼稚園年長の娘がいて、今月か…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
会社の社会保険が8/31に退所なので切れてしまい、
そこから夫の扶養に入れるまでは
どのようにしたら良いのですか😓?
その間、病院に行かないといけない場合とかどうなりますか?💧
卒業からずっと働いてきて社会保険だったので
手続きとかしたことなくて💧
退会ユーザー
旦那さんの会社9/1から扶養として手続きしてもらうものかと思いますよ!
証明書届いてからの手続きにはなりますが、遡って9/1からにしてもらうものかと☺️
そうすると資格取得日が2021/9/1で加入になるので、手元にない期間に病院かかった場合は自費で一度払って、保険証が届いたら病院で払い戻してもらう流れです😊