
子どもの指しゃぶりについて相談です。癖にならず自然に止める子もいるでしょうか。
指しゃぶりが癖にならなかったお子さんいますか??
上の子は生後2ヶ月くらいから右手の親指の指しゃぶりが始まり、2歳3ヶ月の今も続いています💦
ゆびたこの絵本は効果なしで喜んで見ています、、、いつかは辞めさせたいと思っているところです🥲
生後3ヶ月の下の子も最近拳しゃぶりからの人差し指の第二関節あたりをしゃぶるようになってしまいました💦
この月齢では辞めさせなくてもよいとは思っていますが、上の子のように癖になってしまうのではと心配です。
指しゃぶりを低月齢でしていても癖にならずに自然と止める子もいるのでしょうか?💦
- たなか
コメント

さらい
ふたりとも自然にやめましたね

きこりん
うちの子は年少の満4歳でやっとやめれました‼️
良いことかわからないけど毎日歯列矯正の動画を見せたらやめました😅
-
たなか
動画ですね!上の子に試してみようと思います!
うちは歯が少し前に出てきていると言われているのでなるべく早めに辞めさせたくて💦
教えて頂きありがとうございます😊- 8月16日

k
双子の男女ですが、
娘は自然にやめました。
息子は4歳になった今も現役です(´Д`)ハァ…
-
たなか
双子ちゃんでも違うんですね😳
やっぱり子どもそれぞれなんですね〜
教えて頂きありがとうございます!- 8月16日

スポンジ
うちも最近までやめられなくて、爪に塗るやつしたら1日でやめましたよ😀
-
たなか
年齢近いですね!
爪に塗るやつ最終兵器に取っておいてました😂
意を決してやってみようと思います💪
ありがとうございます!- 8月16日

りぃまま
2人とも吸っていました!
年がら年中ずーっと指が口に入っている子でしたww
上の子は2歳の時
スマホの画像にも興味を持ってきたので
指ぐちゃぐちゃと調べて
指しゃぶり辞めないとこうなるんだよ!
とグロい画像を1回見せたらそれっきり吸わなくなりました!
2人目は今1歳9ヶ月です!1週間前から
指がパックリ割れて痛いと言っていたので
今だ!と思い苦い薬を一昨日西松屋で購入!
塗ってから1回も吸ってません!
-
りぃまま
言葉がはっきりわかっているなら画像見せて
ママこうなると悲しいから辞めようね!と舐めないようにおまじない薬として
塗ってあげると効果的だと思います!
3歳くらいまでに辞めれば
歯並びなどには
問題ないみたいですけどね♡
子供の個性です!
あたしは長男がたまーーに
夜中指しゃぶりしてると
キュンキュンします😍
まだ赤ちゃんなのね♡とw
大人になって吸ってる人はいません!と
次男を早めに辞めさせてる
あたしが言っても説得力はありませんが(笑)- 8月16日
-
たなか
詳しくありがとうございます🥺
うちの子も痛いという時ありました!その時がタイミングなのですね!苦い薬タイミングみて試してみます!食いしん坊なので効果あるかドキドキです、、😂
指しゃぶり赤ちゃんぽくて可愛いんですけどね😭
出っ歯にさえならなければあまり気にしないんですが、、- 8月16日

あおひママ☼𓂃
10か月なる前にはもう自然にやらなくなってました🥺
たなか
そうなんですね!
ちなみに何歳頃にやめられましたか??
さらい
一歳のときはもうやってなかったです