
コロナ感染者が増加する中、皆さんは子供を買い物にどの程度連れて行っていますか。私はスーパーでは子供を夫に見てもらい、一人で行くことが多いですが、テイクアウトのお店には子供を連れて行っています。上の子は触らないし、下の子は抱っこしているので大丈夫だと思っていますが、どうでしょうか。
コロナの感染者が爆増していますが、皆さん、買い物にどの程度、子供を連れて行っていますか?
デパートや複合施設は私自身も長いこと行っていません。
スーパーは可能な限り、子供を夫に見てもらって、1人で行っています。
ただ、ケーキ屋さんなどのテイクアウトのお店は子供が一緒に行きたがるので、連れて行ってしまいます。
子供は上の4歳はもう品物をペタペタ触るようなことはしませんし、下の1歳はまだ歩けないので、私が抱っこしています。
店員さんに近づくこともないので、大丈夫かなと思っているのですが、どうなのでしょう。
- はじめてのママリ🔰

さつまいも
空いている時間にささっと連れて行ってます😅
うちは夫がいない時があるのでしょうがなく連れて行ってるって感じです😅

はじめてのママリ
テイクアウトの店先しかないようなアイス屋さんなんかは連れていってますよ!

はじめてのママリ🔰
どうしても
お店に出向かないと買えないものの時は
たまに連れて行ってますが、
基本はほぼネットスーパー、ネットショッピングで済ませてます。
連れて行くときは
空いてる時間帯、
マスク、商品に触れない、
終わったら手洗い&消毒、
を、徹底。
結局できることをするしかないですね😓💦

はじめてのママリ🔰
7月くらいまでは子供も気にせず買い物行ってましたが最近はどこにも連れて行ってません🙌
コメント