
コメント

退会ユーザー
腕の痛みに湿布が効きますよ😊
あと、解熱剤と冷えピタですね😊
ウィダーインゼリーみたいのもあると熱が出て辛い時にはかなり助かりました!
退会ユーザー
腕の痛みに湿布が効きますよ😊
あと、解熱剤と冷えピタですね😊
ウィダーインゼリーみたいのもあると熱が出て辛い時にはかなり助かりました!
「サプリ・健康」に関する質問
うちの体重計壊れてますかね?💦 ダイエット中なので朝に体重測ってるんですが、 今朝測ったところ49.5キロ パジャマのズボンを脱いで測る→48.6キロ このズボン1キロもあるの⁈ と思い、再度ズボン脱いだ状態で乗る→48.8…
帯状疱疹になった方、お子さんへ水疱瘡として移りませんでしたか? 夫が帯状疱疹になりました。痛みが3.4日続いた後、発疹がでて水脹れになりました。 痛みがある期間も夫は子どもを抱っこしたりご飯のめんどうをみてくれ…
出産してから生理のとき頭痛がひどくなった人いませんか? 元々偏頭痛持ちだったのですが、それでも数ヶ月に1回本当にしんどい頭痛があるくらいでした。 数年前に矯正をして噛み合わせを良くしてから頭痛もけっこう治って…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ほのぼのママ
解熱剤はなにを使いましたか?頭痛薬だと解熱にはならないですかね?
退会ユーザー
副作用が少ないタイレノールとか使いましたが、優しい効き方なので
いつも使ってるバファリンルナとか結局使いました!
退会ユーザー
間違えました!ノーシン錠でした!アセトアミノフェン成分のやつです!
ほのぼのママ
ありがとうございます👍じゃあふだん使用している、頭痛薬でもよさそうですね。ウィダーインゼリーとポカリのようなものは揃えました☺️
退会ユーザー
普段使ってるやつで、大丈夫だと思いますよ😊
打つ前の前日は、早寝して体調を整えて充分に水分補給して熱が出てから薬は服用してくださいね😊
先に飲んでおくのは良くないので💦❗️
帰ってきたら、なるべくお風呂やすべき事は早めに終わらせておくと良いかなと。その日ご飯作らないで楽しても良いと思います😊
ほのぼのママ
ありがとうございます🙇娘がひとりいるのでなるべく当日は料理しなくていいように工夫してみます👍なにもなかったらそれでいいですしね。策はつくしてのぞみます❗