
コメント

いちこいちこ
入院中の赤ちゃんの洋服は病院の方で用意してくれているので、持っていかなくて大丈夫ですよ。
退院の時のみ自分の持ってきた服を着せることになります。
いちこいちこ
入院中の赤ちゃんの洋服は病院の方で用意してくれているので、持っていかなくて大丈夫ですよ。
退院の時のみ自分の持ってきた服を着せることになります。
「出産」に関する質問
2人以上ご出産経験があり、1人目のご出産で分娩時間が長かった方に質問です! 1人目のお産が長かった方、2人目の分娩時間どうでしたか?まだ中期なので考えるのは早いのですが、1人目の時に分娩時間40時間以上かかったこ…
今夫婦で1LDKの賃貸に住んでいます。 秋ごろ出産予定なので、いつまでもこの1LDKには住んでいられないなと思っているのですが、引っ越すとしたら産前の方が楽でしょうか? 産まれてからだと大変ですよね💦 あるいは、最初…
育休中の保育園継続入所についてです。 4/4に第二子を出産し、産休から育休に入りました。上の子は0歳児から認可保育園を利用しており、育休に入るため、変更届、継続入所願、在職証明書を提出する予定です。 4/4から復帰…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます🙇♀️本当は次の検診で聞けばいいのですが、それまでに陣痛が来たらどうしようと悩んでいたのですが教えていただいて解決しました!!✨出産がんばります!!
いちこいちこ
まだ出産から2ヶ月もたってないので、何かわからないことあったら聞いてください!
また立ち会いも制限されちゃったとは思いますが、助産師さんがしっかりついてくれるし、サポートもばっちりなので安心して出産にのぞめると思います!
頑張ってください✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!立ち合いが難しそうなので、一人で出産するのが不安でしたがやっぱり井槌病院はサポートばっちりなんですね✨井槌病院に決めて良かったです!ご飯も楽しみです🍽また何か分からないことあれば教えてください🙇♀️💕
いちこいちこ
グッドアンサーありがとうございます✨
ご飯も食べられないくらいボリュームあってどれも美味しくて、おやつも最高でした!
無事の出産をお祈りしています😌