
コメント

ひーちゃんおーちゃんのママ
私は1人目はトコちゃんベルトで矯正しました。子どもが一歳すぎる位まで日中は常にトコちゃん。お陰様で2人目妊娠時骨盤は綺麗だと先生に褒められました❤️
2人目はトコちゃんでは締まらず😭恥骨解離だったので病院のコルセットでガッチリ固定しました。
産後すぐから骨盤ケアは大切だけど、個人的には初期はベルトと簡単な体操で十分だと思います。骨盤スパッツも使用してますが、トイレのたびにキツイスパッツを脱ぎはきするのはかなり面倒なので🤣
ひーちゃんおーちゃんのママ
私は1人目はトコちゃんベルトで矯正しました。子どもが一歳すぎる位まで日中は常にトコちゃん。お陰様で2人目妊娠時骨盤は綺麗だと先生に褒められました❤️
2人目はトコちゃんでは締まらず😭恥骨解離だったので病院のコルセットでガッチリ固定しました。
産後すぐから骨盤ケアは大切だけど、個人的には初期はベルトと簡単な体操で十分だと思います。骨盤スパッツも使用してますが、トイレのたびにキツイスパッツを脱ぎはきするのはかなり面倒なので🤣
「出産」に関する質問
やっぱり年齢あがると 妊娠も疲れやすいし 出産もダメージあるし 若い頃もしんどいとか 思ってたけど 全然回復力が違うな😂 妊娠糖尿病にもなって 年齢あがるとひっかかりやすいからと言われたし 年齢ってこわい😂
大阪府豊中市の保活について 2026年1月出産予定の者です。 現在正社員として働いていて、育休は1年取る予定、1歳4月入園希望ですが、難しいでしょうか?😭 1月生まれのお子さんの方、保活はいつから始めましたか?豊中は激…
流産後、次の妊娠に進む気持ちの切り替えが難しいです。 辛い流産の経験を乗り越えて次の妊娠、出産に臨んだ方 メンタル的にどのように回復させましたか? 第一子もつわりがツラくて、第二子は流産で大量出血で失神…
妊娠・出産人気の質問ランキング
nn
やはり産後すぐからの使用がいいんですかね?
ひーちゃんおーちゃんのママ
ご自身の身体が痛くなければ、ベルトはなんでも良いので使うと良いですよ。ベルトするとグラグラの腰も歩きやすくなる感じは私はありました😙
nn
ありがとうございます😊
ひーちゃんおーちゃんのママ
お役に立ててたらよかったです。ご自愛くださいね❤️