
2歳前半の子供が多動か心配です。保育園では普通に過ごしているが、家では落ち着きがない行動が目立つ。イヤイヤ期との違いがわからず不安です。
夜中にすいません。
ADHDや多動について。
まだ2歳前半なのでわからないのですが
もしかして多動かな・・と思います。
スーパーでも勝手に走って何処かへ行く。
呼び止めても走り続けてしまう。
さっきまでお話ししてて急に話題が変わって
場所問わず大声でお歌を歌う。
これだけじゃ・・と思うかもしれませんが
明らかに同い年くらいの子より落ち着きは絶対ないです。
保育園通ってますが、保育園では
そのようなことはなくみんなと同じで遊んでいて
1人だけ違う行動をすることなどはないそうです。
よくわからないです。
イヤイヤ期もあってこういう時期なんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

深呼吸
うちもそんな時期があり、発達センターに相談したことあります。でも園でみんなと同じこと出来てたら問題ないのかなぁと思います😅😅園での様子も聞いてみたらどうでしょうか?✨うちの子は凄く活発的でおしゃべりで、今でもずっと座ってたりするのは苦手ですよ(´•ω•̥`)

おむすび
うちは在宅ワークで
保育園に行っていないので
ずっと私と一緒なのですが、
私や夫と一緒の時は大人しいのに
先日祖父母と買い物行ったら
走り回ったりと注意しても呼んでも意味なく、大変でした💦
普段保育園に行ってるとのことですのでお母さんと一緒なのが
楽しいのではないでしょうか?
保育園で団体行動できているのなら
一切問題ないと思います。
いろんな方から聞く限りにはなりますが、多動の子は幼稚園とかでも
一人で動き回って団体行動できないそうです。
私が幼稚園に通ってる時も
先生がついていなくてはいけない子がいたので、
投稿主さんのお子さんは多動じゃないと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
たしかに、保育園で集団行動が出来ない子いますね。。
それには該当していないっぽいので
私の考えすぎですかね?
私といる時はずーっと歌を歌ったり横に揺れたりで、
スーパーに行ったらとりあえず大声で歌いながら走り回っています。他のお子さんは
大人しくママについていっているので😣
2歳なので少し様子を見ていきたいと思います!
安心しました、ありがとうございます!- 8月17日

hotaru
うちの娘、いまだにそうですよ!!
同じくこども園では集団行動が出来ていて、むしろしっかりしてると言われています😅💦
まだまだ言う事聞きませんし、
落ち着きがないと言うか活発なんだと思っています😅💦
道路に飛び出ない…や、外出先で1人で走っていかない等は何度も叱って最近やっと本人が自分で制御出来るようになってきたくらいです💦
でもまだまだ危なっかしいです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
そうなんですね😣何となく同じような感じです!
保育園で普通だったらとりあえず安心して良いんですかね!
2歳でイヤイヤ期もあり
性格もあると思うので
もう少し様子をみていこうと思います!
ありがとうございます!- 8月17日

ママ
アスペルガーの甥がそんな感じでしたが、、、
親族食事会(レストラン)の場でいきなり張り裂けんばかりの大声で幼稚園のお遊戯を始めたり…💦
でも、
走り出して何処か行くとか、静止の指示に従わないのは2歳児ならままある事だと思います。
文章ではお互いによく伝わらないと思いますが、
常軌を逸したレベルかなのかどうなのかってところが気になります。
上に書いた甥の大声は単なる大声ではなくて、本気全力の大声でした。
あと、甥の場合も話がいきなり変わったり(主に電車の話に行き着く)、
"可哀想"、"心配"等の情緒的感情に乏しく、非常に合理的な言動をします。
参考になれば幸いです。
-
ママ
他の方も仰っていますが、保育園で団体行動出来るなら、あまり心配ないかなと。
例えば、先生が絵本を読む時にずっと座って聴いていられるかどうか等、
発達障害のある子はこれが苦手な子が多いです。- 8月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
保育園で参観のDVDを貰ったのですが(コロナのため無観客で撮影)
絵本の時もしっかりじっとして聞いており
目立つような行動はしてなかったかなぁと思います!
いきなり大声で歌ったり
これ〇〇した?と聞いても
全然違う返答が返ってくることはしょっちゅうなのですが(家では。。)
可哀想に思ったり心配に思う気持ちはあるみたいです😣
私がコールセンターの人と話していて話が噛み合わず
ちょっとキツイ口調になった時は
コールセンター保留の時に
どうしたの?と聞いてきてくれたり、
頭痛い。。というと
大丈夫?と言います、そこは問題ないですかね💦
とりあえずまだ2歳なので
もう少し様子をみていこうかと思います!
少し安心しました✨ありがとうございます!- 8月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
園では特に問題なさそうなのでやはり
考えすぎですかね😭
私生活では、急に走って何処かへ行ってしまったり
スーパーでずーっと大声で歌っていたりして(他の子供は大人しい)性格ですかね。。
まだ2歳なのでもう少し様子を見ていこうと思います!
深呼吸
元気な子ってそんな感じじゃないですかね?性格だと思いますけどね〜☺️うちの子もほんとに落ち着きなかったですよ!今もありませんが!