![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳半の息子の言葉が遅く、発音に課題があります。言葉の成長には喜びつつも、発音の改善や他の子と比べて心配しています。
2歳半言葉が遅い息子です。
今まで1ヶ月で5.6個単語が増えればいい方だったのがここ2.3ヶ月は1ヶ月で20個近く増えていて嬉しく思うのですが、発音が下手な言葉が多くあります😂
例えば
好き→あき
レモン→あもん
かわいい→あーいい
みたいな感じで、、🥲
言えない言葉がほとんど『あ』に変換されてるような😂
う行の子音も言えない感じもします。
今は3語文が言えるようになってきたり単語が増えてきたことを嬉しく思っていますがやはり発音が🥲
これって徐々に改善されますか😣?
周りの子はスラスラお喋りしててすごいな〜と圧倒されます🥲
言葉の理解や質問に答えたり意思疎通に困ることはないのですが本当にみんなみたいにお喋りできるようになるのかふと心配になったりします🥲
- ママリ
コメント
![ママイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママイ
すごいですね!急成長✨✨
発音下手な時期って短いからすごく可愛くないですか⁈❤️
でも心配になる気持ちもわかります!
徐々に改善されることの方が多いと思いますし、なかなかされなかったらそういうトレーニング機関あるので、自治体の相談窓口に相談してみるのもいいと思いますがまだ2歳ですし様子見でいいと思います!
でも早く対応した方がいいこともあるので軽い気持ちで相談するのもありかもしれないです!
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
娘も発音かなり悪いです…
それでも少しはマシになってきています☺️
ママリで質問したときに、大体が小学校入学までに自然とよくなるって教えてもらいました!
![ᓚᘏᗢ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᓚᘏᗢ
うちの息子も言葉が遅いです!
パパ、ママ、ばーば、アンパン(アンパンマン)、あーきゃ(ドラえもん)くらいしか喋らないですw
ママリ
発音出来ず頑張って話してる姿とても可愛いと思ってましたがちゃんと話せる子が多くなってくる月齢になってきて不安になるようになってきました😭
と言っても最近言えるようになった言葉も多いので周りより遅かった分改善されるのもその分遅いか〜とも思ったり😅
もう少し様子を見て相談することも考えておこうと思います!
ありがとうございました😊