

はじめてのママリ🔰
子供1人ですがうけてますよ!

pちゃん
私が小さい頃、母が生活保護を受けていました。
子供3人で家賃抜き20万程度
そこから母子手当、児童手当、養育費(もらっていれば)引かれます。
地域的に車がなくても大丈夫なところでしたが
母が病気で歩く事が困難だったため
タクシーを使ったり、知人に頼んだりで行ったりしていました。

きなこ
「生活保護 金額」と検索すると、自動計算できる行政書士のHP出てくるので、そちらで計算したらわりと近い金額になると思いますよ!
家賃抜きで20万円くらいは出るかなと思います。
賃貸探しの時に出来るだけ交通の便が良いところで見つけられたら無くても全然大丈夫だと思います!
買い物は徒歩圏内であるところを探すか、ネットスーパー、自転車で行くかですね。
病院への交通費は最低限であれば移動費として出る場合があります。
ただ基本は近場の病院に行ってください、となるので自転車もしくは徒歩になるかなと思います。
コメント