※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
妊活

卵胞チェック始めて多嚢胞卵巣で治療中。温経湯とノアルテンで生理起こし、クロミッドで様子見。子宮も小さいらしい。同じ治療中の方いますか?

今周期から卵胞チェックを始めました(^ ^)
しかし多嚢胞卵巣との事で、温経湯を飲みながらノアルテンで生理を起こして、クロミッドで様子を見ると言われました>_<
しかも子宮もちょっと小さめらしいですー😭
同じような治療してる方いますかー?

コメント

みおみお

私も多嚢胞で治療してました。私はプレドニン、芍薬甘草湯、クロミッド内服しましたがうまく卵育たないうえに内膜が薄くなってしまったので、次周期はクロミッドやめてメトグルコという糖尿病の薬飲んだら排卵して妊娠に至りました‼
いいこと起こりますように💕

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます😭
    そんなお話きけると元気でます!
    糖尿病の薬で排卵したんですか?不思議ですね(*pωq*)

    • 9月24日
  • みおみお

    みおみお

    糖尿病ではないのですが、多嚢胞の人はインスリンが効きにくい体質だそうなので糖尿病薬飲むといいこと起こることがあるみたいですよ☺

    • 9月24日
  • みかん

    みかん

    なるほどー(>ω<、)
    わたし甘い物が大好きでいつも甘い物食べてたんです…😢
    やっぱりそこも関係してるのかもですね!
    カンジタによくなるんですが、あれも糖代謝が悪い人がなりやすいみたいで(;_;)

    • 9月24日