
生理中に旦那と喧嘩が多く、家事を手伝ってくれないことにイライラしています。皆さんはどう対処していますか。
生理中とのこともあって旦那とこの土日両方とも大喧嘩🤜皆さん生理前~生理中、旦那さんと喧嘩とか険悪な空気になったりしますか?
我が家は毎月と言っていいほどあります、、、どうしたらいいんでしょう😂
いつもならスルーできる旦那の余計な一言、今は無理でした!家事は休日のみでやってくれても朝食の片付けくらいなんですけど、辛かったのでそれ以外のこと頼んだらそれ俺の仕事?って言われてかっちーん!
腹痛や頭痛、気怠さなどの不調を伝えてるのに
いつも以上の家事育児をやろうとしない、この気遣いの無さにイライラが爆発しました🤯
旦那は仕事も結構忙しそうなので
普段はずっとワンオペで正直助けて欲しいときもあるけどどうしようもないので一人で頑張ってる分、この生理あたりで爆発してしまいます。
私自身、カリカリしやすくてそんな自分にも嫌気がさすし、本当に負のループです😢はやく抜け出したいー!
- はじめてのママリ🔰
コメント

nammy
私は生理中より生理前のほうがPMSがひどいのですが、どんなに訴えても旦那は理解してくれません。だから?って感じです😭
なので、命の母飲んだり、チェストツリー飲んでみたり、なんとか軽減できないか、試行錯誤中です。辛いですよね😭

ガラピコぷー
私もなんです😅💧解決策なくてすいません!
-
はじめてのママリ🔰
ですよねー😭😭
一々疲れるし、辛いです💦- 8月16日
はじめてのママリ🔰
私も10日前くらいからイライラしやすくなります💦
私もピル飲んでみましたがPMSは落ち着かずです😢
こちらも努力することだと思いますが、多少は気を遣って欲しいものですね😢