4歳3ヶ月の長男がストローマグからコップに移行したが、牛乳を飲まなくなり困っている。他の方法はありますか?
最近までストローマグで牛乳を飲ませてた長男(4歳3ヶ月)に、ストローマグを卒業させたくて苦戦してます😭
1週間くらい前からコップに切り替えたんですが、次男はブツブツ言いながらもすんなりコップで飲んでくれるようになり、お代わりもするほどスムーズに行きました。
長男はコップになった途端、あんなに大好きだった牛乳を飲まなくなりました😓
温めても飲まない。
ビニールストローあげても飲まない。
コップに、ストローマグのストローをハメても飲まない。
ご褒美あげると言っても飲まない。
強く言っても飲まない。
ストローマグに入れてる牛乳が同じものと分かってもらえるように、牛乳を冷蔵庫から出してコップに入れる過程も一緒にやったけど、飲まない。
何か他に良い案はありますか?😭
- ごろん(3歳5ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
おにく
牛乳を絶対に飲ませないといけない理由があるのですか?🤔
よく牛乳飲まないとカルシウム足りなくて背が伸びないと言いますがそれは間違いだし(背を伸ばすのはタンパク質)、そもそもカルシウムとったところでビタミンDがなければ骨は丈夫にならないし、カルシウムは他の食材から取れるし、そもそも飲みすぎると太るし、牛乳の立ち位置はどちらかというと嗜好品だと思うのですが...🤔
ちなみに牛乳アンチじゃないです!
牛乳大好きすぎて、学生時代は毎日1リットル飲んでました!めちゃくちゃ太りました🐷
今でも牛乳大好きですが、体を冷やす食材なので適度に...ってかんじで飲み過ぎないように気をつけてます。
ごろん
長男はすごーく好き嫌いが多いので、唯一牛乳で栄養素をとっていました😓
なので、ただでさえ好き嫌いでまともにご飯を食べてないのに牛乳まで飲まなくなったら、栄養のことが心配になるんです😓
おにく
好き嫌いが多いのは、失礼ですが、感覚過敏等の理由で食べられないのですか?
そうでなく定型発達であれば、お腹減った・のど乾いたとなったら渋々食べたりはしないですかね...
甘いかな?😅
ごろん
すみません、感覚過敏と定型発達の好き嫌いの違いはなんでしょうか?
次男はお肉の弾力が嫌いでお肉を食べなかったり、長男と次男は野菜の味がイヤで食べようとしなかったりと、そういった好き嫌いです😓
食材まで神経質にやると疲れると思って口うるさく言わずに黙って見てたら、ひどい時は白いご飯と牛乳を飲むだけで食事を終えることがあります😓💦
なので、牛乳を飲まなくなると、白いご飯からしか栄養がとれてないことになります😓
喉乾いたら牛乳飲まずにお茶を飲みますし😓
おにく
自閉症などの発達障害で感覚過敏があると、偏食がひどい子がいるんです。
そういう診断がされているのであれば、好き嫌いのくくりとは違うので、食べられなくても仕方ない+専門の機関で相談された方がごろんさん親子のためかなと思いました。
ごろん
なるほどですね!
自閉症などの発達障害って、何歳頃で分かるものですか?
うちの子たちは今までの健診で特に引っかかってなくて、接した感じでも、そういう感じはない気がするので、多分発達障害による感覚過敏ではないと思いますが😅
多分、単なる好みがあるかないかでの好き嫌いじゃないかなーと思うんですよね😅