※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ヤクルトレディのお仕事内容や感想について教えてください。

ヤクルトレディのお仕事ってしんどいですか?
私は車も原付も免許を持っていません💦
それに、今まで接客は学生の頃していただけで、後は事務でした。
今回、保育園に預けたいけど、求職中だとまず無理だと役所から言われてしまい、託児所付きのヤクルトレディさんにしようかと考えています。
働いている方、働いたことある方、何時から何時までで、どんな仕事内容か?働いてみて感想を教えていただけないでしょうか😭🙌

コメント

はじめてのままり

自転車でってことですかね?
それだと大変だと思いますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね、求人票には特に記載なかったですが、やはり免許は必要なのですね💦
    ありがとうございました!!

    • 8月15日
ママリ

経験者の話ではなくすみません😣
都内に勤務していた時に会社にヤクルトレディさん毎週きてくれてました😊
一度お釣りをもらい忘れて外まで追いかけたら汗だくになりながら商品入った大きなカートを一生懸命ひいて歩いてました。
正直大変そうなお仕事だなって思いました。
でも、とても尊敬しました。

自転車や原付だとまた大変さが変わるかもしれませんが、地方などはやはり免許が必要なのかなとも思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じで、以前勤務していた事務でヤクルトレディさんよく来られていましたが、大変そうだなぁと思いました😅
    そうでふよね、免許があるに越したことはないかなぁと思います😂

    • 8月15日
®️ママリ

ヤクルトです。田舎で車での配達なのでしんどくは無いですが、都会で自転車のヤクルトさんはキツいだろうなと思います💦
ちなみに8時半に保育園に預けて配達、1時頃に配達終わり、センターにもどり在庫の残数チェックと、品出し、次の日の分の準備して大体14時半〜15時には終わります😃 
慣れるまでは大変でしたが一ヶ月もすれば楽しくてやり甲斐もあってお休みや早退の融通もきくし、最高だと思ってます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自転車だとやはりキツイのですね😓
    免許とる予定もないので、難しいかもですね💦
    でも、慣れると楽しいと言うのはよく聞きますね🥰
    ご回答ありがとうございました!!

    • 8月15日