

🐰
今年の誕生日は時間なくてこんな感じでした🥺💦

なっそん
今年のじゃないですが、こんなの作りました!
旦那さんが和食好きなのでthe★和ってかんじです😁

あちゃん
ハンバーグとカットステーキプレートにグリル野菜
ミニトマトのピクルス
ガーリックトースト
手作りケーキも作りました😀
ハンバーグリクエストだったので😆
-
はじめてのママリ🔰
横から申し訳ありません💦
どうやったらこんなに綺麗なハンバーグつくれますか?😭- 8月15日
-
あちゃん
えー😭うれしいです😭♡
私はハンバーグ作る時はタネはなるべく朝作って冷蔵庫で冷やしてから生地をしっかりかためて成型してます!あとはフライパン!いいやつじゃなくていいからこびりつかないフライパンで焼いて、じーっと辛抱しながらひっくり返すの待ちます😂
早く返しすぎてぐちゃぐちゃになって失敗したことが何度もあります💦
片面焼いてひっくり返してからは日本酒と水か、煮込みハンバーグっぽくする時は赤ワインとケチャップソースで蒸し焼きです😀
あんまり触らないほうが綺麗にできる気がします☺️
付け合せの野菜はオリーブオイルかけてグリルで焼いて塩で味付けただけです!これは人参グラッセもついてます🥕お弁当と一緒でなるべくワンプレートにその時ある野菜で赤緑黄を入れるようにしてます😀- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
あたしいつもこんなに綺麗にならず悩んでました😂
やはり生地をかためてからの方が綺麗にできるのですね😳
日本酒ない場合は料理酒でも大丈夫なんですかね?💦
赤ワインもないです😭😭
片面何分焼いたらひっくり返しますか?
オリーブオイルと塩!!
合いますよね♡
色大事ですもんね😊
詳しく教えていただきありがとうございます😍- 8月15日
-
あちゃん
日本酒無かったら料理酒でも全然いいと思いますし、お子さんも食べるなら水だけでも大丈夫だと思います😀
片面何分か全然気にしてなくて大体焼けたかな?って頃にフライ返しで焼き目を見てよさそうなら返すって感じにしてます😅
参考にならなくてすみません🙇♀️- 8月15日

はじめてのママリ🔰
とっても上出来すぎて、、
ありがとうございます😊
コメント