![はなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中でストレスがたまり、楽しくない。仕事を辞めると一日中妊活やお酒が気になり、不安。同じ経験の方いますか?
2人目妊活でノイローゼになりかけています。
少し妊活を休んで気分転換したいけど高齢で1日も無駄にしたくないしコロナ禍で気軽にランチにも行けない…
最近はリセットした瞬間からタイミング取る日まではお酒に明け暮れていて、それも少し控えないといけないと思っています。飲みすぎなので…
最近は何をしても楽しくないしイライラしてばっかりでしんどいです。
息子はすごく可愛くて抱っこしてる時は幸せを感じるのですが、日中は保育園に行っていて私も仕事なのでしんどいです。
思い切って仕事やめようかな?とも思うのですが、そうすると恐らく一日中妊活のことを考えたり昼間からお酒を飲んでしまいそうで怖いです。
もうどうすれば良いかわかりません。
同じような方いますか?
- はなみ(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お酒我慢してストレスになるなら、飲んでもいいと思いますよ🤗私も毎日まぁまぁ飲んじゃってますがそれが毎日の楽しみです!友達と電話しながら飲むと、一緒に飲みに行ってるみたいです🤗仕事は絶対気分転換というか、気が紛れる時間だと思うので辞めない方がいいです!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わたしも2人目妊活中です。超高齢ですが、もしかしたら!とタイミングに期待を寄せてきましたが、妊娠できず。。。もうすぐ体外受精スタートです。わたしは甘いものがやめられなくて、食べて後悔しての繰り返しです。コロナで人に会えないですものね。旦那以外の大人の人と会話したいです!もっと上手な気分転換の仕方を見つけないとって思ってます!
-
はなみ
コメントありがとうございます😊
私も高齢です!やはり歳と共に妊娠率下がりますよね😭
体外受精スタートされるのですね!
私は仕事との折り合いで悩んでいます😓
ストレスからか最近は仕事から帰ると起き上がれなくなるほどの疲労感に襲われるので今週期は妊活をお休みすることにしました😢
でもストレスの原因は不妊なので妊活休みたくないんですけどね😅- 8月17日
-
はじめてのママリ
わたしも1人目妊活中は仕事してて、仕事と家事のストレスで、精神的に滅入ってました。家事の協力を得たかったです、爆!ストレスは不妊の原因と言いますものね。好きなことしてゆっくりゆっくり休まれてください^^おやすみ期間、大事です!わたしは長期戦になりそうなので、自分をご機嫌にする方法を見出しておきたいです!お菓子の暴食に突っ走らないように💦
- 8月17日
-
はなみ
家事は夫と分担しているのでそこまで負担ではないのですが、不妊と仕事のストレスが大きいです😓
今は何をしても楽しくなくて💦子供と遊んでる時は楽しいのですが、それだけです😅
本当は旅行に行きたんですけどそれは無理なので仕方がないです😓- 8月19日
-
はじめてのママリ
旦那様の協力は必須ですよね😊わたしも旅行大好きで、あちこち出かけていました!ちなみに、仕事を辞めるのではなく、セーブすることは可能なのでしょうか?時短や雇用形態を変えるとか!妊活はお金もかかりますものね。少しでもストレス少なく穏和に過ごしたいものです♪
- 8月19日
-
はなみ
すでに時短勤務中なんです💦
今日たまたま上司に最近どう?と聞かれたので思い切って妊活の話をしました。
体外受精をすることも考えてると伝えたところ意外とすんなりと理解してもらえました。
あと、正社員からパートになることは可能か聞いたところ、辞められるよりはパートでもいて欲しいと言っていただけたのでいざとなればパートにしてもらって仕事をセーブすることができそうです😊
少し心が軽くなりました😊
話は変わりますが、コロナワクチンの接種はどうされますか?- 8月20日
-
はじめてのママリ
仕事のこと、少しずつクリアになって、いい方向へ進んでみえるのかなあと思いました😊
夫婦共にコロナワクチン接種しますよー!悩まれてますか?- 8月20日
-
はなみ
はい😊
現状は変わりませんが選択肢が増えたので視野が広がりました😊
ワクチンは先日までは打たない選択をしていたのですが、コロナに罹った妊婦さんの悲しい事故を知って気持ちが変わりました😢
はじめてのママリさんの自治体ではワクチンの接種は進んでますか?
私の方は私の年齢だとまだ予約ができません😅
早くて来月くらいかな🤔- 8月21日
-
はじめてのママリ
わたしは小さな田舎に住んでいるので、12歳以上の予約がスタートしてますよ!わたしは今週末に2回目の接種です。副反応出ないといいなあ。ワクチンと妊活も様々な見解がありますよね。接種しない友人もみえます。誰もが分からないことですものね。コロナの中での妊活も、外出回数が増える、待合室は密になる、多くの人に会う、などリスクは大きいと思ってます😢
- 8月21日
-
はなみ
自治体によってかなり違うのですね🤔
私も住んでる場所は都会ではありませんが会社が繁華街にあるため通勤途中は密です😓
通ってる産婦人科も人気なのでいつも密です💦
年齢が若ければこんなに焦らなくても良いのにな、とないものねだりをしています😅- 8月21日
はなみ
はじめてのママリ🔰さん
はなみ
コメントありがとうございます😊
お酒は最初はリセットしたときのせめてもの楽しみ!と思い上手く楽しんでいたのですが最近は嫌なことを忘れるために飲んでる感じになって、全然楽しく無いんです💦
仕事は気を紛らわすためにも辞める気は今のところないですが、かなりストレスが溜まっているので辞めたい衝動に駆られることも多々あります😓