※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら🍯
子育て・グッズ

双子育児の方へ、授乳クッションの必要性について質問です。普通の授乳クッションで事足りるでしょうか?ひとつで十分ですか?それともふたつ必要ですか?

双子育児の方、写真のような授乳クッションって買いましたか?2人同時授乳する事はありますか?
(今のところミルクメインにしたいとは思ってます。)
普通の授乳クッションで事足りますか?
普通の授乳クッションも持っていないので買う予定なのですが、ひとつで十分ですか?ふたつ必要ですか??

コメント

▶6人の怪獣

ミルクメインにするならいらないかな〜と思います!😉
私は授乳クッション買わず、普通の枕だったりクッションでやりました☺️

  • さくら🍯

    さくら🍯

    普通のクッションなどでなんとかなるんですね✨
    同時に授乳する事ってありましたか?順番に授乳していましたか???

    • 8月15日
  • ▶6人の怪獣

    ▶6人の怪獣

    同時にはしませんでした☺️
    病院では同時にやっても楽だよ〜と言われましたが、何かあった(むせたとか乳首がはずれた)時にすぐ対処できないのが嫌だったので💦
    ちなみに退院後から完ミにしました😉

    • 8月15日
  • さくら🍯

    さくら🍯

    たしかに何かあった時すぐに助けられないですね😵
    哺乳瓶は最初から自分で持たせてましたか?
    すみません質問攻めで😭💦

    • 8月15日
  • ▶6人の怪獣

    ▶6人の怪獣

    タオルやクッション色々固定して試しました🤣(笑)
    タオルが一番活躍しましたね!!(笑)
    退院後すぐから固定してやってました☺️

    私でわかることなら答えるので大丈夫ですよ〜😉

    • 8月16日
  • さくら🍯

    さくら🍯

    タオル様様ですね🙏笑
    タオルでの固定の仕方、勉強しておきます📝ありがとうございます☺️

    • 8月17日
ママ

双子でなくすみません
同時に授乳する場合どういう体制か考えてみましたが、やはりこのようなクッションでもないとムリかなと思いました。

  • さくら🍯

    さくら🍯

    同時の場合はそうですよね😅

    • 8月15日
メメ

友人が双子で、この手のクッション使ってました☺️
小さいうちは大活躍したそうですよ!

  • さくら🍯

    さくら🍯

    大活躍だったんですね!
    少しでも楽になるのは助かりますよね👀

    • 8月15日
ご

ミルクメインだったらいらないと思いますー!
私は結局完母になってしまい、首座り前からほぼワンオペだったのでこれ必須でした…🤦‍♀️
赤ちゃん安定してくれていたので。

  • さくら🍯

    さくら🍯

    完母だと必須なんですね👀
    うちも1人目哺乳瓶拒否で完母だったので、次どうなるか…
    ちなみに産前産後いつ頃購入されましたか?

    • 8月15日
  • ご

    うちも1人目も双子も完母になりました…💦1ヶ月NICUに居たはずなのに、最終的に哺乳瓶拒否になりました🥺笑
    同時授乳がとにかく楽なので、購入しました。
    買ったのは産後2ヶ月でした!それまで授乳クッションでやってましたが、もう一か八かで買おう!と思い買いました!

    • 8月15日
  • さくら🍯

    さくら🍯

    双子で完母って、すごいです😵‍💫もう卒乳してるんですか?
    産後買い足したんですね💡
    揃えられるものは先に揃えておこうと思いましたが、様子見ながらで大丈夫そうですね✨

    • 8月15日
  • ご

    本当はさっさと混合からの完ミにする予定が狂いました😅笑
    卒乳はまだ出来てません💦寝かしつけ前の1回がまだ残っています…(笑)
    元々持っていた授乳クッションで最初はやっていました!
    様子見で大丈夫だと思います(^o^)👌基本双子向け商品は安くないですからね💦苦笑

    • 8月15日
  • さくら🍯

    さくら🍯

    完ミにするなら最初から徹底しないといけないんですかね💦でもミルク代考えると恐ろしくて最初は…とか考えちゃいます😵‍💫
    まだ1回残ってるとはいえ1歳3ヶ月でもうほぼ要らない感じなんですね…!

    本当、双子向け商品高すぎてフリマアプリ見漁ってます😅

    • 8月17日
(´-`)oO

ミルクメインだといらないです(>_<)ひとつは授乳クッションでひとつはこういうやつの方が助かりました!!

  • さくら🍯

    さくら🍯

    こういうのもとっても気になってて、この前ママリで聞いてみたらタオルとかでなんとかなるってアドバイスいただいて購入やめた所でした😳
    あるとないとで全然違いますか?

    • 8月15日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    バウンサーに乗せてバスタオル使ってミルク飲ませてみましたが私は不器用だからなのかうまく出来ずでした(((;°▽°))楽天でこれ1200円ぐらいだったんですけど私は価値あったと思ってます!1つ買いましたがもう1つ欲しいなって思ってます🥺

    1人だけ泣く場合だと自分一人で対処できるんですけど同時泣きだとやはり1人を放っておけないのであるほうがいいかなと(>_<)

    同時授乳は首座らないとやはり難しいと思いましたし座れるようになったら座ってもらいながらでもやろうかなと私は思ってますദ്ദി^._.^)

    • 8月15日
  • さくら🍯

    さくら🍯

    私も不器用なので、やっぱり頼ってみようかな😅3ヶ月くらいで使わなくなるとか聞いて出費を渋ってました😂
    ちなみにこのお写真のもの、レビューでは哺乳瓶が落ちてきて安定しないとか見たのですが、哺乳瓶はどんなものを使用していますか?太い哺乳瓶?やプラスチックじゃないと落ちてきちゃいますか??

    • 8月15日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    哺乳びんはピジョンの母乳実感の240なら問題なく使えます!160だと上手くフィットしなかったです!

    プラスチックの240でうちは問題なく使えてます😇

    • 8月15日
  • さくら🍯

    さくら🍯

    240だと良い感じなんですね📝ママ代行ミルク屋さんと迷っていましたが、こちらならお手頃だし試す価値十分にアリですね✨
    アドバイスありがとうございます☺️❤️

    • 8月17日
佐藤

完母で今もこのクッションを使っています!
夜以外は同時授乳をしてそのままこのクッションの上で寝かせていました👶🏻👶🏻(10ヶ月くらいまで)
入院中に普通のクッション2つで試してむずかしかったので退院するまでに購入しました☺️

  • さくら🍯

    さくら🍯

    現役活躍中なんですね!
    しかもこのクッションの上で寝られるって、結構幅あるんですね😳!!寝返りしたらおろす感じですか…?
    私も産後様子見て買おうと思います☺️

    • 8月17日
  • 佐藤

    佐藤

    床だとすぐ起きてしまうけれどクッションの上だとよく寝てくれていました☺️
    ふたりが仰向けで寝られるくらいには余裕がありますよ!足は飛び出ますが、ソファに座ってクッションを装着していたので大丈夫でした😌
    10ヶ月過ぎてからベッドで装着して寝かせてからコロンとベッドにおろしても長く寝てくれるようになりました!
    クッションの上では寝返りぜんぜんしなかったです😙

    • 8月17日
  • さくら🍯

    さくら🍯

    それは超神アイテム🤩!!魅力的すぎます!
    無事産まれたらうちもそんな風に使えたらいいな🥰
    アドバイスありがとうございます☺️

    • 8月17日