![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんのウンチが緑っぽくて黄疸気味で心配。退院時に検査を受けたが、上の子は受けていないことに不安。病院に連絡しようか迷っている。
※ 閲覧注意!ウンチの写真あります!
昨日退院したんですが、赤ちゃんのウンチの色が緑っぽく、あとやや黄疸気味なのが気になると言われました。
緑っぽいのは昨日からで、その前は普通に黄色、それより前は胎便の色でした。
今は大丈夫だけど、ウンチの色が白っぽくなったり、黄疸が強くなったら連絡してねと言われ、退院しました。
その時は何も思わなかったのですが、だんだん今朝にかけてウンチの色が白っぽくなった気がするし、肌も黄色いです。
今日は日曜日だし、連絡したところで何もできないような気もするし…もやもやするけど明日まで待つか、悩んでます。
産んだのは総合病院ではなく、個人病院です。
調べたら胆道閉鎖症なのかと不安になるし、ウンチの色も2.3.4あたりに見えます。
あとから夫に聞いたのですが、退院時、赤ちゃんの検査をしたと言われ、その代金も払ったそうです。
みんな検査するもんだと思ってましたが、よく考えたら上の子は検査してないし、何かあるのかと、もう不安です。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![三児のmama (26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三児のmama (26)
白っぽいかなと思います(T ^ T)
![sun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sun
緑うんちですね!
白ぢゃないから大丈夫だと思います!
上の子の黄疸だったけど、帰ってから何もなく過ごせました!
私の感覚ですが、明らかに違うはずなので、大丈夫?って思ってる間は大丈夫。
と思って過ごしてました(^^)
-
はじめてのママリ🔰
退院時はもっと濃い緑だったので、心配です。
うちは上の子も黄疸強く、その時は生後4日目に光治療?されました💦
今回はそこまでではないと言われ、退院したんですが…なんか写真見ると上の子より黄色い気がして😭
産院も上の子とは違うので…- 8月15日
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
緑は普通にお腹に溜まったらそういう色になると思うので大丈夫だと思いますが、、
黄疸もまだある時期だと思いますし。
娘も退院したては黄色かったですよ。母乳あげてたら尚更黄疸出ますし少し引くの遅くなりますよ🙆♀️
うんちもそこまで白っぽく見えない気もしますが、、、母乳でしたらお母さんの食べたものも影響する時ありますし、、、
とりあえずぐったりや火がついたように泣いたりしていなかったら明日病院でもいいと思います
-
はじめてのママリ🔰
母乳あげてると黄疸出るんですね💦
退院時はもっと濃い緑でした…
それがだんだん薄く、白っぽくなってしまったので、不安で😭
ぐったりなのか、いつも片乳で満足して、両乳吸ってくれることがめったにないです。
おっぱい終わったらソッコーで寝て、また1時間半から2時間後に起きる感じですが、最初はそんなもんですもんね…- 8月15日
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
回答ありがとうございます。