
コメント

みん
うんちは毎日出てますか?
出てないのなら、足を曲げてお腹側にぐるぐる回すと
腸の動きが良くなって快便になるって聞いた事があります✨
夜中だけなら上手く眠れないとかですかね?😵

バッキー
はじめてのママリさんこんにちは
私もはじめての子育てで
右往左往しておりました。
生後1ヶ月の頃なんて娘のひとつひとつの行動や不安で押し潰されそうになっておりました。
夜中の唸りもそのひとつでした。
ちょうどそのころに健診があり、
先生に夜中唸ります。と相談しました。
そのときの先生の回答は
初産のお母さんの質問にまず入ってくる内容ですねと笑顔で答えてくれました。
新生児の唸りは良くあることで、問題ないことが多く、もし問題ある唸りならば、
◼️苦しそう、呼吸が途切れ途切れ◼️機嫌が悪い、睡眠が浅い、しない
◼️ミルク、母乳を飲まない
◼️よく吐き戻す
等の異常が見られるそうです。上記症状があるならば医師に相談してと言われました。
私の娘はただ、うぅ~って言うのみで当てはまらなかったので問題ないでしょう、新生児には良くあること で終わりました😂
今となってはあの唸りはなんだったの?ってくらい元気です。
はじめてのママリさんのお子様の唸りはどうですか?
赤ちゃんってほんと未知なる生き物ですよね😭なんで?どうして?が多すぎて日々頭が痛いと思います。
不安で仕方ないときはかかりつけの病院に連絡して聞いてみてくださいね。
一緒に頑張って暑い夏乗り越えていきましょう、応援してます。
参考にしてくださればと思います。
読んでくださり有難う御座いました🙇
-
a
ご丁寧にありがとうございます😭
苦しそうとかではなく、抱き上げてすこしたったら目があき、ニコニコしてそのあとミルクもしっかり飲むので、大丈夫かなとおもっているところです。
でもほんと未知すぎてわからないことだらけで不安です😭- 8月15日

退会ユーザー
赤ちゃんは唸る生き物らしいです🤣
不思議ですよね〜!
一人目のときなんだこのうるささ!と驚きました😂
寝てるんだか起きてるんだか…笑
2ヶ月ごろには落ち着くとよくママリでも見かけましたが、本当にそうでしたよ😊
うちも今よく唸ってます😂

はじめてのママリ
ものすごい唸ってました!
ママリで検索したら、「今思うと動画にとっておけばよかったー!」と言ってる人がいたので、動画とりました😊笑
夜とかうるさくて寝れなくてつらかったです😅

ママリ
唸るのは成長してる証だと助産師ヒサコのYouTubeで言っていました!
うちの子も唸ってました😍
可愛いですよね😍
私も動画撮りました😆

pipi
うちも生後2週間〜1ヶ月の頃、昼夜を問わずよく唸っていました。
1ヶ月検診の際にお医者さんに聞いたところ、お腹にガスが溜まって唸るときもあるそうで、ゲップを出してあげると良くなると教えてもらいました。
たしかにうちの子はゲップが下手で授乳後も毎回必ず出るタイプではなかったので、ゲップの出し方を変えてみたり、授乳直後だけでなく15分ほど時間を置いて再びゲップさせたりしてみたところ、唸りがかなり少なくなりました。
他の方も書かれているように唸る要因はお腹のガスだけではないようですが、ゲップはうちの子には効果があったので良かったら試してみてください。
a
毎日出てます!
昼もちょっと唸ったりする時もあるんですけど、夜中ほどじゃないです。