
考えがあってワクチンを打っていないため、ヘアサロンなどで「ワクチン…
考えがあってワクチンを打っていないため、ヘアサロンなどで「ワクチン打ちました?」と世間話のように聞かれるのが苦痛です。
そのように聞く方はきまって打った方、これから打つという方です。
ワクチン否定派ではありませんが、打っていないため答えるのが気まずいです。
妊娠中やアレルギーの関係医師から接種を止められているなど、堂々と言えるような理由があるわけではないので。
同じような思いをした方いらっしゃいますか?
私は理由は言わず「まだ打ってません。」とだけ答えていますが、上手い返しがあれば知りたいです。
- はじめてのママリ(6歳)
コメント

3人ママ🔰
そうなんですね。ワクチンは任意だから別にワクチン打ってなくてもいいかなって私は思うタイプなので、気にならないけど、もし聞かれて、私なら、副反応が怖くてまだ悩み中ですって伝えるかな…

なつこちゃん
持病があって病院と相談中ですとかでいいと思います!
本当この話題やめてほしいですよね、、、
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます。
そのように答えるのが良さそうですね🙇♀️
本当にこの話題やめて欲しいです💦
家族にしか話したくありません。- 8月15日

ヒーママ
私は持病や薬剤アレルギーがあるので打たないですが先日美容室で私も聞かれました😅😅
私ははっきり言ってます。
~で打たないです。なので県外とかにも行かないです😭っていう説明を毎回するのめんどくさいですが...。
なんかワクチン打たないの悪いとなってるの嫌ですよね😵打ちたくても打てない人。打つのを色々考えて打たない人。個人の考えに口を出さないで欲しいですよね。逆に打ったからといって旅行行ける!とかの考えになる人が多くて怖いです(..)
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます。
美容室で聞かれる率高そうですよね!
美容師さんも、お客さんからよく聞かれるみたいです。
おっしゃる通りだと思います。
ワクチン打つ打たないの話は、流れによっては微妙な空気になるので、聞かなきゃいけない理由がない限り、聞かないのがマナーだと思っています。
仮に自分が打った側だったとしてもむやみに聞きません。- 8月15日

パリン
嘘でもばれないので『アレルギーがあって、、、』と言うのはどうですか?
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます。
長い付き合いにならない方には、そう答えるのが良いかもしれませんね😄💦
アレルギーについての知識を入れた上で。
知識を入れなくても、アレルギーがあるといって深掘りしてくる人はさすがにいないかな⁉️😅- 8月15日

退会ユーザー
今1番話題になりやすいネタだから聞かれてるんじゃないかなと思うので、そんな深く考えずに答えたらいいのかなと思いました!
多分自分が打ったとか打つとかだとこうでしたよーみたいな話もできるし、
前はお休みの日お出かけします?とか夏休み帰省しました?とか聞かれてたけど、今は自粛ですし💦
打ってないんですよー、予約取れないとか聞きますよねー、副反応とか気になりますよねーみたいに言っておけば、相手がどんなだったとか話してくれるんじゃないですかね🤔
そんな感じなんだーみたいに聞いておけばいいと思います!
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます。
私もそのように広い心を持てればいいのですが💦
サラリと流せない性格で😅
仕事ならちゃんと色んな人がいること考えて質問しようよ!と思ってしまいます。- 8月15日

はじめてのママリ🔰
同じ感覚です😅
世間話でワクチンを打ったかどうか聞いてこられるのがしんどいです。毎回自分の考えを長々話したところで、聞き手はそこまで聞いてないよなぁ思うので💦
私は打つ打たないは明言せず、まだ打ってないです〜、副反応が心配で‥みたいな感じで濁して逃げてます 笑
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます。
わかります!
こちらは聞かれたのなら理由をちゃんと伝えたいんですけど、聞いたほうは共感していないのがわかるというか、望んでいた回答と違うからか関心なさそうにされます(笑)- 8月15日
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます。
そのように回答するのが無難ですよね🙇♀️💦