![Mariiy❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![pukowa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pukowa
うちはお昼寝は勝手に寝たときにさせているので、寝かしつけようとしたことがなかったです(^_^;)今も7:00におきて、メリーや寝返り、授乳を挟んだら10:30過ぎから寝ちゃいました。
多分そろそろ起きて、またごぞごぞしてたら、夕方ごろ寝るって感じです。
いい寝かしつけかどうか分かりませんが、
うちはたっぷり動かしたあとおむつをきれいにして授乳やミルクを飲ませると、高い確率で眠たくなって抱っこひもに入れて家のなかをぐるぐるしてると寝てますね(;´∀`)
![だだんだーーーん*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だだんだーーーん*
昼間に全然寝てないと、夕方に寝ちゃうかも!困る〜!と思って、
わたしも昼間寝かしつけてます( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
部屋を暗〜くして、静かにすると寝ます\( ˆoˆ )/参考までに♪
-
Mariiy❤︎
回答ありがとうございます♡
背中トントンで寝る感じですか?
抱っこ紐とか使ったりしてますか?- 9月24日
-
だだんだーーーん*
背中トントンです♪
抱っこ紐使いませんよ╰(*´︶`*)╯♡- 9月24日
![ひよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよ
体力ついてきたんですかね?(^ ^)私はその頃眠くなってきたサインがあったら寝かしつけてました!新生児の頃と変わらず同じように寝かしつけようとしても怒って寝ませんでした^_^;
ギリギリまで疲れさせるとスッと寝たりしましたよ!
-
ひよ
具体的にはめっちゃ笑わせたりすると疲れて寝ることが多かったです!
- 9月24日
-
Mariiy❤︎
なるほど!!たくさん遊んで疲れさせるのも大事ですね!いろいろやってみます!ありがとうございました♡
- 9月24日
Mariiy❤︎
回答ありがとうございます♡
抱っこ紐で寝たあとって布団におろしますよね?その時起きないですか??
うちの子は寝るの下手っぴで、勝手に寝るなんて無いので羨ましいです♡
pukowa
背中スイッチってやつですかね?😩
しばらく寝入ってからそぉっとおろすようにはしてました。
頭から布団につけて、その間もママと体はくっつけて、おろしてからも30秒くらいは密着してるとあんまり起きないです。
まっ、うちのこが鈍感なのもあるかもしれませんが(^_^;)