
息子がアンパンマンソーセージ&チーズを欲しがり、ご飯を拒否する。アニメも見たいわけではない。皆さんはどうしていますか?
アンパンマンソーセージ&チーズが好きな息子。
一度食べたいと言うとその後ずーっと欲しがってしまい、
お腹すいたならご飯食べようかーと言っても
アンパンマン!アンパンマン!と言って泣いて欲しがり、ご飯も食べません。
かと言ってアンパンマンのアニメが見たいわけでもなく、、
そのような場合、みなさんどうされてますか?
欲しがるだけあげたらへーきでアンパンマンソーセージ10本とかたべちゃいます、、、
- こう(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

be
普段から欲しがるだけは
あげてないと思いますが
ご飯の時間は絶対あげない、
おやつの時間決めて
その時に決めた本数だけあげる
を貫き通すしかないと思います😭
結局あげると
粘ればもらえると思って
しつこくなるので😅

退会ユーザー
はーい!うちの子一歳半頃はアンパンマンソーセージだけで生きてました!真面目に!笑
それ以外なにも食べてくれず泣くほど悩んでましたが唯一アンパンマンソーセージは食べてくれてたので塩分とか気にしてる場合じゃねえ!生きるのが優先だと思って好きなだけあげてました😂
そのうち他のものも食べるようになるので生きるの優先で栄養面は後からでいいと思います私は😎
-
こう
そのうち絶対なにか食べますよね!
少なくともお昼は保育園のご飯食べてるのでそう考えると安心です笑- 8月15日

ほのち
ダメはダメって言ってあげません☺️
1回許すと泣いたら良いんだ♪と思われると思い、小さな頃から心がけてます。
泣いても喚いてもダメはダメと教えてます。
-
こう
やはり皆さんダメ!と決めたら心鬼にしてあげないんですね!!
ありがとうございます!- 8月15日

はじめてのママリ
10本はやばいですね🤣
泣いてもあげない、を貫きます!
そしたら言わなくなります😀
それかアンパンマン好きなら
アンパンマン型にしたご飯とか
アンパンマンの顔描いたハンバーグとかオムライスあげてみるとかですね✨
-
こう
食欲旺盛で大人と同じ量のお米の量食べるので、、、💦
逆にソーセージ食べたところでお腹満たされないのですが、
永遠と続いてしまいます、、、
アンパンマンのお皿とか使ってみたんですがダメで、、
アンパンマン型ご飯やってみます!- 8月15日

ささまる
私は、娘が好きな物の外側の箱やパッケージをわざと残してあります😂
そしてもっとくれ!とアピールされたら空の箱を渡して「全部食べちゃったんだよ!終わりです!また買いに行くからね~」と約束してます笑
最近はあるよ!と言いますが、箱渡してら「また明日、買いに行こっか!」って自ら言ってくれてます笑
-
こう
2歳くらい過ぎると空箱で理解してくれそうですね!!
今は空箱など見せて、ないないだよ〜と言っても
全く聞かず、、、😭- 8月15日
-
ささまる
1歳児からしてましたが、当時から効果ありましたよ✨
空箱渡したら意地でも出さなかったです😂こっちも無い想定といいますか笑
泣いても暴れても無いものは出せない!というスタンスは崩さずにいました🙌
あとは一本を小さく切ってちょっとずつあげたりしてましたかね🤔- 8月15日
こう
そうですよね💦
保育園から帰ってきて寝るまでの短い間でご飯、お風呂とバタバタする時に泣かれると手つけられなくなってしまって、、、、