※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャーリー
妊娠・出産

妊娠29週でゲップが激しく、たまに吐き気も。横になっている時にゲップが出て痛いことも。対策はあるでしょうか。

初マタで今29w1dです(^^)
最近ゲップが凄いでます(・・;) ゲップの勢いでたまーにプチゲロが上がってくる事もあります。何か対策って無いものですかね´д` ;
この前、横になってる時にゲップが出てプチが上がってきて鼻から出て凄い痛かったです(苦笑)

コメント

deleted user

わたしも!妊娠してからげっぷが止まりません(*_*)一日中してます。しないと苦しいです。プチゲロもあります(笑)
なるべく食事の時などに空気を飲み込まないようにとかはしてみていますが効果がある感じはしません。
もはやクセになってしまっている感じもあるので、産後になってしばらくしてもおさまらないようなら病院に行こうと思って今は諦めてます(笑)

  • チャーリー

    チャーリー

    やっぱりプチゲロ出ちゃいますよね(笑)
    横になってると鼻から出ちゃうんで気を付けて下さいね(笑)

    • 9月25日
ポワトリン。

わたしもげっぷが止まらなくて辛いです。
つわりのときからずっとです。
飴をなめると良いと言われたけどあまり変わらなかったような気がします。

  • チャーリー

    チャーリー

    対策やっぱり無いですよね´д` ;
    後期つわりよりはマシなんだろうけど結構きついですよね(^^;;

    • 9月25日
ころりん

私も同じです。胃が押し上げられて、呼吸で肺と胃に空気が行くのかなあ?と思うほどゲップエンドレスです(*_*)

  • チャーリー

    チャーリー

    分かります!毎日エンドレスでちょっとしんどいですね(^^;;
    しかもTPO関係なしで出るから困りますね( ̄O ̄;)

    • 9月25日
やまねこ

私もです!
吐きつわりの頃からずっとげっぷで続けてます。吐きつわりの時げっぷは未消化のげっぷでしたが、28.29週くらいからのげっぷは胃の容量が小さくて胃に入りきらないから空気がでてくるかんじがします。プチゲロも!
食べてすぐに寝ないとか、胸は高めに右下にして横になるとか、気をつけていますが、げっぷや胃のむかつきは良くはならないです。しないよりはマシなのかも。
でも、もう生まれるまで我慢かなと思っています。。
げっぷすることに慣れすぎて、主人の前では常にしていて平気になりましたが、外でもつい出してしまうようになってしまったので、産まれてから治さないとと思ってますー