

りんご
うちはあげてないです!
離乳食の後期で卒乳したあとから幼児食になる間はまだ1食の量も少なかったので夕方にあげてましたが、幼児食食べれるようになって、さらにうちはたくさん食べるので2人とも家にいる時はあげてないです!
ご飯がちゃんと食べてれるなら必ずあげなきゃいけないものでもないと思いますよ😃

さすけ
栄養補助なのでお菓子ならあげなくていいし、土日とかなら得に忘れちゃっても大丈夫だと思いますよ😊
りんご
うちはあげてないです!
離乳食の後期で卒乳したあとから幼児食になる間はまだ1食の量も少なかったので夕方にあげてましたが、幼児食食べれるようになって、さらにうちはたくさん食べるので2人とも家にいる時はあげてないです!
ご飯がちゃんと食べてれるなら必ずあげなきゃいけないものでもないと思いますよ😃
さすけ
栄養補助なのでお菓子ならあげなくていいし、土日とかなら得に忘れちゃっても大丈夫だと思いますよ😊
「おやつ」に関する質問
イヤイヤ期っていつからですか? 1歳8ヶ月でももうイヤイヤ期って可能性ありますか? ずっとイヤイヤとまではいかないですが、今までできていたことを嫌がるようになりました。オムツ変える、着替える、保育園に行く、パ…
うたまる 離乳食後期について 後期になるとパンケーキやスティック状の食パン、おやきが出てきます。 みなさんはどのようにあげていますか? 今野菜スティックやおやつで手づかみ練習をしているのですが、野菜スティッ…
1号枠で幼稚園からの帰宅後、ずっと「お腹が減った」と言っているお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?ただの愚痴なのですが… 娘は14時半近くに帰宅するのですが、とにかくおやつを楽しみにしています。それが結構…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント