
家族でショッピングモールに行き、長女と旦那がステーキを選び、私は次女の食べ物を探しました。結局、海鮮丼を諦めてミニチャーハンを頼みました。
今日家族4人でショッピングモールへ行きました。
フードコートでお昼を食べることになり、まずは席を確保。長女はステーキ食べたい、旦那も同じところでステーキ頼むと。まぁそれはいいけど、さっさと2人でステーキ並びだして、私は次女が食べられるものをフードコートをぐるぐる回って探しました。食べられるものがあったとしても行列だったりして、もー何なら食べられるかなーと考えながら歩いていました。その時にふと思ったのが、長女はまぁ大きいけど子供だしよしとして、なんで旦那は自分の食べたいものにさっと並ぶの?まずは、自分のより次女のご飯確保でしょ💦仕方なく私は食べたかった海鮮丼は諦めて次女が食べれそうなミニチャーハンを見つけたので、それにラーメンをつけて頼むことにしました。
私も自分が食べたい海鮮丼食べたかったなー。
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月, 19歳)
コメント

ままり
私でも食べたいものに並んでたと思います🤣
今の時期なかなか行かないですしね〜!旦那が一緒なら先に子どもの買って、それから自分の食べたいのに並んで子どもたちは旦那に見ててもらうという手段ですね。
自分と子どもたちだけならなるべく並ばず、子どもたちも食べられるもので妥協してます。笑

はじめてのママリ🔰
どんぶりものやさんにうどんやおにぎりがあったらよかったですね😂
うちも下は2歳ですが、だいたいマックをテイクアウトして車内で食べるとかです😂😂😂
-
はじめてのママリ🔰
あったんですが、めちゃくちゃ行列だったので、ちょっと並ぶのは辞めました。次女が待てないと思って😭お買い物中に、車内で食べてまた戻るってことですか!?いつもは次女の食べるものは持参していたので、食べられる物を探すのってけっこう大変だなって初めて知りました。
- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
あ、いえ、昼食を遅くしたり、かぶらないような時間にしたりして、買い物後に買って食べる感じです😅
- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
食べるれるもの探しが、混雑すぎて想像以上に大変だったので次女の食べ物は、何かしら考えてから今後は行動しようと思いました💦
- 8月14日

あーぱん
男って自分優先なんですよね〜ほんとに!!
うちも似たようなことあって気分悪かったの思い出しました🥶
-
はじめてのママリ🔰
最初はなんとも思いませんでしたが、探し回ってるときに、えなんで私だけこんなに必死なんだ??って思ったら、男は自由だなって少しイラってしちゃいました。
- 8月15日
はじめてのママリ🔰
なんかめちゃくちゃ混んでてスムーズに動けなくて席を取るのも大変だし次女も目離せないし、そんな時長女と、旦那がステーキ屋に並んでいたので、自由だな!!と思ってちょっとイラってしちゃいました。普通はまず子供の食べるもの確保じゃないのるって、、、