
生後3ヶ月の娘が寝返りをして夜中に起きてしまい、イライラしています。2時間おきに起き、4時頃に覚醒します。寝かしつけの方法について相談しています。
生後3ヶ月の娘がいます。
寝返りが始まってから夜中めっちゃ起きます( ;∀;)
寝返りするたびにゴソゴソ…ゴソゴソ。ずりばいではないけどゴソゴソしているうちに移動して布団からコロンしたりママの布団に進入したり…。
寝返りしない様に脇の下にペットボトルをおいても結局は出来ないことにイライラしてグズります( ;∀;)チーン。
最近は2時間おきに起きるので時計を見るたびチーン(°_°)状態です。そして4時くらいから覚醒します(°_°)笑
そんな方いませんかー?
なにかいい方法あるんですかね?( ;∀;)
寝たいよー( ;∀;)笑
- ちゅんぱる(8歳)
コメント

さくりたろう
うちもまさにそーですー😭うちはベビーベッドに寝てるのでしばらく一人で色んな方向に回転して柵を蹴ってと色々して私が柵がガタガタいってるのに気づくみたいな感じです😂4時くらいからうちもしばらく覚醒します!大きい声だしてケラケラ笑ったりあーうーと全力で話ししてきます😂
たぶんうちも2時間おきくらいになってる気がします😰寝不足すぎて頭が回転しないです😱日中は上の子の世話でねれなくみたいな感じなので負の連鎖してます😢
これで気温も下りで風邪ひきそーですー😱💦

みか♡*.
あー😭うちも先週から同じです💧
寝返り返りができないので、うわーんと泣いたり、んあ!んあ!と顔をあげたりしてます😅心配で寝れなかったり、よく泣いていましたが、お出掛けをした時や日中に遊んだり、寝返りを思う存分やってもらってたら夜大分寝るようになりました🙌私も今試行錯誤中です😖
-
ちゅんぱる
一緒ですね😭うちは昨日から急に寝返り返りも始まって気づけばすごい場所にいたりしてびっくりします😱
最近雨続きでなかなかお散歩行けなかったので私も晴れの日は日中頑張ってみます!!!!- 9月24日

ママリ
うちは寝返り返りが調子良いと出来るようになったにも関わらず今でも無意識に寝返りした拍子に起きますよー(´;ω;`)
夜中も3時頃に1時間ほど覚醒しますし…。
ペットボトル作戦も全く一緒です!
3ヶ月半からずーっと続いてます(>_<)
たぶん時期的なものだと思うので日々早く終わってくれー!って思ってます笑。
回答になってなくてすみません💦
-
ちゅんぱる
本当に早く終わってくれー!と願っています😭
3時の覚醒は辛すぎますね😭夜明けがまだまだすぎて撃沈しちゃいます😱
ペットボトルも意味ないんですかね??
頑張りましょうね。゚(゚´Д`゚)゚。- 9月24日

たろす
うわー!うちもです!😣
昨日なんて1時間おきに起こされ、、、
ベッド置いて寝返りして起きて泣くのエンドレスコース、、、
まぢで寝不足です😭😭😭
タオル丸めて横に置きましたが、
逆に寝返りできなくて泣くし、、、
もう諦めるしかないんですかね😭
-
ちゅんぱる
本当にエンドレスなんです😭
布団に戻してもすぐいなくなるし寝たと思ってもすぐモゾモゾするし…
モゾモゾしだしたらトントンしてまた眠りにつかそうと必死なりますが…効果なしです😭
いつか終わりがくるのかなー😫- 9月24日

ちゃんちー
うちも同じですー😓
寝返りするようになったら横向きで寝るようになって、しばらくもぞもぞ…で、何かの拍子に寝返っちゃって泣きます。一時期6時間くらい続けて寝るようになって、おぉ!と思っていたのですが、また寝不足になっちゃいました(>_<)
とりあえず日中連れ回して疲れさせるようにしていますが、熟睡するかは日によります💦成長過程かなーと諦めてます😅でも、ほんと眠いですよね‼︎笑
回答になってなくてすみません。
-
ちゅんぱる
同じく…6時間くらい寝てくれる様になってて喜んでた所なんです😭こんなにあっけなく打ちのめされるなんて…😂
成長なので喜びたいのに眠さに負けてる母です😂
頑張りましょうね!!!!- 9月24日

退会ユーザー
うちも寝返りしはじめて、日中一度ソファから落ちたことありました😭ほんと10秒ほど離れたすきでした。
寝るときはダブルベットで赤ちゃんと寝てます( ^ω^ )
ファルスカ?の寝返り防止マット使ってます( ^ω^ )ベビーベッド、赤ちゃん布団買ってないのでコレにしましたが、重宝してます‼️
-
ちゅんぱる
寝返り始まると目が離せないと聞いていましたが、ほんっとに離せなくなりますよね😭
家事をするのも一苦労😂
寝返り防止マットいいですね!これなら大きくなっても大丈夫そうですね♡♡- 9月25日
ちゅんぱる
あー😭同じ方がいて嬉しいです😭💕
4時くらいに覚醒されたらチーンてなりますよね😱
わたし一人娘でも大変なのに上の子のお世話もだなんて…ご苦労様です😭❤️
いつかおさまることを祈って頑張りましょう!!