
子供が咳や熱、気管支炎の症状があり心配。再度小児科受診すべきか相談。RSウイルスについて不安。
RSウイルスかもしれません💦
一昨日少しの咳と鼻詰まりによる寝付きの悪さが可哀想だったので小児科を受診しました。
(その時に咳止めなどのシロップや、熱が出た時用の解熱剤などの薬を処方してもらいました。)
そのあとはお家でおとなしく過ごしていましたが、咳が酷くなっているのと夜になると鼻詰まりと熱が38℃くらいまで上がります💦
日中は微熱と咳はありますが元気に遊んでいて、夜になるにつれて具合が悪くなるのか夜中に咳き込みながら3回ほど泣きながら起きてしまいます😭💦
そこで今朝から気管支炎みたいな音の咳をし始めているのですがもう一度小児科へ行くべきですかね😰?
もう薬は貰っているし行っても出来ることは無いでしょうか😢??
みなさんならどうしますか💦?
RSウイルスを調べると気管支炎や肺炎になると入院する場合もあると出てきて急に心配になってきました😭
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)

ママリ
先日RSになり、咳が止まらず絶え間なく咳き込み何度も嘔吐、夜中も全く寝付けないので夜間救急に行きました💦
クループ症候群(調べたらネットで色々出てきます。)というのになっていて、吸入2回と、気管支を広げるステロイドの薬を貰いました💦
止まらない咳、いつもと違う咳をしている時は受診した方が良いと言われましたよー💦
コメント