
旦那がファミレスでラーメンを食べたがり、喧嘩になったことについて悩んでいます。
一昨日の夜、ファミレスでご飯食べました。
そのときに一通り食べ終わってから旦那がラーメンを頼みたいと言い出しました。
今は蔓延防止の影響で20時までです。さっき店員さんが(旦那はいなかった)席に来てラストオーダー大丈夫ですか?と聞かれたばかりでした。面倒だし、息子もいるし、家にカップラーメンあるしその方が安いので帰ったらラーメン食べなよと言ったらなんかいじけはじめてそっから喧嘩になりました😅
子供かよって感じです
次の日も機嫌悪く、そんなにラーメン食いたかったなら食ってこいやと言いました。
いつまで機嫌悪いの?って聞いたら休みの日だから好きな物食べたかったのにそんなこと言われたら嫌でしょ、と言われました。
別に食べるなって言うより、お金と時間考えて家に帰ってからカップラーメン食べればいいんじゃないの?と言っただけです。
マジでめんどいです。
機嫌取りなのか知りませんが普段やらない皿洗いとかし始めてマジで気持ち悪いです。
- れん(6歳)
コメント

ママリ
子供じゃないんだから勘弁して欲しいですね、、😵💫💔

退会ユーザー
うわーーめっちゃ分かります😇
ウチだけじゃなくてよかったです(笑)
ほんとイライラしますよねー💦
小さいことでいちいちキレたり拗ねたり子供かよって感じです😗
-
れん
いじけ方がまさに子供でほんとイライラします😅
- 8月14日

あづ
「家にカップラーメンあるよ」って言うのが「まだ食べるの?早く帰りたいんだけど」と捉えられてしまったのかなと思いました💦
「ラストオーダーを聞かれたから大丈夫ですと言った」っていうのは伝えたんでしょうか?
それを先に伝えていれば少しは違ったのかな、とは思います😅
けど旦那さん流石に引きずり過ぎですね😓
うちの旦那も引きずるタイプなので、お気持ち分かります😇
-
れん
言いましたー!さっき店員さん来て大丈夫ですって言っちゃったんだけど、と😅
- 8月14日
-
あづ
言ったのに機嫌損ねるとか余計イラッとしますね😳
もう放っとくしかないですね😵- 8月14日

ままり
そもそも2歳の子連れで20時前ならさっさと帰りたいですよね😂😂そこからお店でまた食べ始めないで欲しいです😂

はじめてのママリ🔰
うちもそういうときあります!
子どものこと考えてなさすぎて無理です😂
子どものご飯終わってんのにそんなに待てるかよってなりますよね
れん
ホントです🥲