

はじめてのママリ🔰
アレルギーチェックなどを進めるようであれば複数がオススメですが、ママも大変なのでできる範囲でいいと思いますよ☺️
私はもうめんどくさいので(笑)、アレルギーチェック終わってる野菜は数種類まとめてブレンダ⇨冷凍で、「お野菜ブロック」にしてあげてます😋

ままり
一種類でも複数でもどちらでもいいと思います🙆🏻♀️
初期の頃はアレルギーチェックを進める意味でも複数あげることが多かったですが、今はその日のテンションで決めてます😅
ストック作るにも何種類も用意するのは大変なので、作って準備したものは一つにして、パルシステムとかにあるお野菜キューブや、いろんな野菜が入ってるBFを添えてバランスとったりしてます!

S
色んな種類の野菜を食べた方がいいとは思いますが、まだ量も少ないし、そこまで影響ないので大変なら1種類でも…という感じかなと思います😂
私はアレルギーチェックのためにガンガン新しい食材あげてたので、色んな野菜のストックがあり…5~10gずつを3~4種類にしてました😅
コメント