
旦那の弟の結婚祝いについて相談したいです。弟夫婦が明日義実家に来るので、何を贈るべきでしょうか。お嫁さんに会うのは初めてで、結婚式は9月です。高価なものは必要ないと思っています。
旦那の弟の結婚祝いは何がいいでしょう?
明日義実家に弟夫婦が来るそうでこちらも
お義母さんよりお昼ご飯に誘われました🍴
弟夫婦は3月に入籍しお嫁さんに会うのは
初めてになり結婚式は9月に控えている状態です。
ちなみに弟より私達の結婚や出産祝いは特別
もらっていないのでそんなに高価な物とかで
なくても良いかなと思っています🤔
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
主さまが結婚されたときは弟さんも独身だったはずですからお祝いはやはり別に考えたほうが良いかと

はじめてのママリ🔰
兄弟なら10万が相場ですかね😅
結婚式で渡すつもりなら、ご飯の際は何もしないか簡単なプレゼントとかでいいと思います💭
結婚してないと冠婚葬祭は包まないという考えの人が多いので、別で考えた方が良さそうですね💦

はじめてのママリ🔰
結婚式のときにご祝儀渡しますよね?
であれば今の段階では特に必要ないんじゃないかと思いますが🤔
やるとしても、ちょっといいスイーツや、ホールケーキに結婚おめでとうプレートをつけたものを用意しておくだけで良いような気がします。

はじめてのママリ🔰
結婚式でご祝儀は渡すのですがやはり手ぶらは気が引けるのでのみんなで食べれるようゼリーとケーキを買っていく事にしました!
お答えありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね🤔
旦那は3人兄弟の長男で今回の弟は次男なのですが三男(独身)の弟からは結婚も出産祝いももらっていたのでそれを考えると大した物でなくても良いかなと思ってしまっていました😅
はじめてのママリ🔰
10万はやはり相場ですよね